2018年8月の「のんびりコツコツFX」、米中土墨朝日、争いなんてやめてみんな仲良くペロペロしよっぜ(^ω^)

2018年8月の「のんびりコツコツFX」、米中土墨朝日、争いなんてやめてみんな仲良くペロペロしよっぜ(^ω^)

2018年8月のFXの成果を整理します。

2018年8月の成果は+60,847円

のんびりコツコツ積み上げるFX、2018年8月の確定損益の推移です。

8月の成果はALL USD/JPYで+60,847円でした。
pipsで言うと、マイナス170pipsになりました。はああ?!Σ(´Д`;)

Long/Shortともに含み損を抱えてきましたが、見ないフリして放置してきたShortの長期化がツライ(たまに「いないいないバババー!」アピールされるのがまじ心に悪い)ので、少しずつ整理(損切り)する勇気を持つことにしました。月末の直前にいったん大きく凹んでいるのがそれです。

8月は1日に前月から持ち越したLongを利益確定して順調なスタート。
時間のあるときにチョイチョイといじって、大半の利益をLongであげました。
相場はどちらかと云うと、下げのときのほうが明確なイベントがあって、そちらのほうが反応しやすそうではあったのですが、たまたま忙しくしていたり飲んだくれていたりで機会を逸した感じですかね。いやそもそもShortのポジション持つのが怖いという説もあります。

毎月のお約束で、FXで得た確定利益は月末に出金して、WealthNaviで再投資します。

USD/JPYの2018年8月の推移

米中貿易摩擦に米トルコに米メキシコに…

2018年8月のドル円の推移です。

前月末の日銀金融政策決定会合で「当面は低金利」が効いて月の頭は円安で始まり、8月1日に112円にタッチしたのが結局8月の高値になりましたね。すぐに米中貿易摩擦の激化懸念により円高の流れに。世界的には同時にドル高も進行していて、ドル高と円高がぶつかり合ってふわんふわんした雰囲気でした。

米国との金利差を受けて、トルコリラやロシアルーブルなど新興国通貨安が進行する中、トランプ大統領が「トルコリラが急落しており、トルコの鉄鋼とアルミニウムに対する関税を倍に引き上げることを承認した」と鬼のような発言をして怒涛のトルコリラ下げが始まりました。

トルコリラの暴落や反発・落ち着きに応じてリスクオンとリスクオフがいったりきたり。トランプ大統領がFRBの利上げ政策を批判すると云う唐突なイベントもあって、ドル円はいったん109円台に沈みました。もっともこれは一過性のイベントで、トルコ市場の休場期間中にドル円は回復、米国の強い経済指標や米国メキシコ間のNAFTA合意などもあって、さて111円台の後半に…!と思ったらこんどはまたトルコリラ安、米中貿易摩擦の懸念が再燃と、もういろんな課題が複雑に絡み合って方向感が定まらない!わからんわこんなん!…と云ううちに、一ヵ月が終了しました。

先月時点での予想は当たったのか

わたくし千鳥足は、先月のFXの成果の報告で、8月のドル円の動きを次のように予想していました。初心者のくせに予想とか生意気ですが。

 日銀の金融政策由来で円高に向かうことは当面無いと思います。
また、開催中のFOMCは、今回は動きなし、9月の利上げのコンセンサスを固めていくに留まるでしょう。

そうすると、8月は殊更な材料が(僕には)見当たりません。
こういうときには、忘れていた懸念材料が蒸し返されることが多い印象です。
米中の貿易摩擦懸念が為替の動きの材料となるように思います。

ただ、ここ最近、貿易摩擦の懸念は、ドル円にはそう大きな影響を及ぼしていない印象。
日本国債の長期金利が騰がったと云ったところでMAX0.2%です。
日米金利差によるドル高円安傾向のほうが勝るように思います。

上は前回高値の113.2円近辺、下は110.5円あたりでゆらゆらと方向感なく、動くのかなあと思います。あ、これめっちゃ幅広い予想で、予想の意味が無いですね。

米中の貿易摩擦が材料になったと云うくらいしか当たってませんね。と云うかこれ誰も外しようがありませんね。そして上は112円、下は110円割れまで行ったので、「めっちゃ幅広い予想」すら外しています。笑

9月の為替を考えてみる

当たろうが当たるまいが初心者の練習なので予想してみます。

米中貿易摩擦、トルコリラを始めとする新興国通貨安、世界経済の懸念材料はたくさんありますね。ただいずれもみなトランプ大統領による中間選挙目当ての演出と思えば、これからがその演出が本格化する時期になります。要するに「アメリカ・ファースト」を地で行ってドル安・株高!米国万歳!そんな感じかなと勝手に妄想します。

つまり為替はリスクオフで極端に円高が進むことも無く、また極端にドル高が進むことも無いでしょう。ドル円の上値は112.2円、下値は109.8円の直近の値動きの範囲内で9月1ヵ月を終えると予想します。ただ北朝鮮の情勢がやや怪しく映っていまして、この伏兵が暴れだしたらこのレンジを軽く下抜けることもあるでしょうね。

ドル円は3月末の下値からのアップトレンドが続いていて、いまもほんとうはもっとドル高に走りたいだけの金利差があるのに、さまざまな懸念事項と中間選挙への思惑がそれを抑圧していると思っていて、それが解き放たれる年末頃には溜めたパワーが一気に噴出しそうな、そんな気がしています。ハイ、素人初心者の予想でした!

2018年累積損益、前年同月比

2018年の確定損益の推移です。

1月~8月の8ヵ月間で累計+700,157円の利益となりました。
ひと月平均87,519円の利益となります。
わずかではありますが、これでも充分投資の元ネタ作りに役立ちます。

昨年の8月末時点では、+539,647円の利益だったようなので、前年同期比+30%と云う良い成果を継続できています。今後も変わらずのんびりコツコツ積み上げて参ります。

FXカテゴリの最新記事