【テヘペロ】FC2からWordPressへの移行で僕が犯したミスと、ミスが招いた事象の記録【ブログ】

【テヘペロ】FC2からWordPressへの移行で僕が犯したミスと、ミスが招いた事象の記録【ブログ】

FC2からWordPressへの移行に着手しておよそ1ヵ月、ようやく AdSense の広告配信が始まりました。

でもこのブログ、未だにトップページがGoogleにインデックス登録されていません。そして AdSense の審査、1回落ちました。(๑´ڡ`๑) テヘペロ

いつか誰かの役に立つかも知れない。そう思って、僕がどんなミスをしていたか、そしてミスるとこんな目に遭いますよ!と云うことを記録しておきますね。

 
 

FC2からWordPressへの正しい移行方法(は、他で探せ!w)

これはもう、ネットにたくさんの記事があるんです。知ってます。でも移行するとき、手順どおりにやるのが面倒くさくて自己流で進めちゃったんですよね。そしたら色々失敗してました。反省しています。だって結構苦労したんだもの。

なので、FC2からWordPressへの正しい移行方法は、ネットで検索して、正しいっぽいサイトの情報を参考にしてください。(超適当w

ここにはミスした内容と、ミスるとどうなるのかと云う情報があるだけです。笑

新ブログのトップページがGoogleのインデックスに登録されない不幸

まあ検索サイトからトップページへ流入してくる人なんてろくに居ないことは承知しています。承知はしているけれども、なんかイヤじゃないですか!

でもそんなイヤな出来事の要因は、僕自身が犯したミスによるものでした。

トップページがインデックスされない事態を招いた僕のミス

1)一括移行せずに手で移行を始める無謀

だってさ、パーマリンクの設定だとか、記事内の改行の変換だとか、画像のURLやサイト内リンクのURLとか、一括移行の手順が面倒に見えたんだもの。

移行したい記事、移行したくない記事、ひとつずつ確認しながら手でやるわ~と思って始めたら地獄でした。

あいや、手作業で移行すること自体も地獄でしたが、一括移行で一定のルールに基づき移行しなかったことが、結果問題を招きました。

2)パーマリンクをルール無しで移行する愚行

一括移行にしろ手作業での移行にしろ、パーマリンクのルールをきちんと決めておけば酷いことにはならなかったのです。でも決めてなかった。パーマリンク?はぁナニソレ美味しいの?レベルで重要性を認識していなかった。

結果何が起きるかと云うと、FC2の旧ブログから、WordPressの新ブログにリダイレクトしたいとき、あるいは canonical でURLの正規化を行うとき、旧ブログのURLと新ブログのURLとを紐づけるためのルールが無いので、一律に自動で行うことができなくなってしまったのです。

3)とりあえず…でトップページにリダイレクト&canonical指定した無知

リダイレクトや canonical 指定を一律・自動で行うことができなくなってしまったので、僕はほんわり悩んで以下のように設定しました。

  • 旧ブログの記事のパーマリンクをそのまま添えて新ブログにリダイレクトする(FC2のブログテンプレートにjavascriptで設定)。
  • 新ブログは添えられた旧ブログの記事のパーマリンクをもとに、閲覧需要のある記事に限り、新ブログのパーマリンクに変換する(.htaccessに記事毎のリダイレクト設定をたくさん記載した)。
  • 全記事のリダイレクトを記載するのはアホらしいと感じ、閲覧需要が見込まれない記事は、全部新ブログのトップページにリダイレクトした。(.htaccessでの指定)
  • canonical 指定に条件分岐を入れる気もなく、canonical は全記事とも新ブログのトップページを指定してやった(FC2のブログテンプレートで指定)。

あとで知ったことですが、赤のマーカー引いた箇所が無っ知無知な最低な行為だったのでした。

僕のミスが招いたトップページがインデックスされない事象

しばらくして新ブログ全体がGoogleのインデックスに登録され始めた頃、除外URLの中に、トップページのURLが紛れていることに気付きました。確かに検索しても記事は検索結果に出てくるのに、トップページは出てきません。

URLの検査をすると、「重複しています。送信された URL が正規 URL として選択されていません。」と云う理由でインデックス登録を「除外」されていることが判ります。Googleが選択した正規URLは、無慈悲にも「該当なし」です。

これは何が起きたのでしょうか?

Google のウェブマスター・フォーラムで以下のようなコメントがあるのを見ました。

元々canonicalで全ページをトップページに正規化していたことが影響しているかもしれませんね。SEOセオリーとしては、下層ページをトップページに一律に正規化するのは問題で、こういったcanonical設定は間違いだとGoogleに判断されて無視されることもあります。(今回はどうなっていたかわかりませんが)

何ページぐらい下層ページがあるか分かりませんが、canonical設定がクロール→インデックスの過程で新しく更新されている最中だと思いますので、正常化にはもう少し時間がかかるかもしれません。

トップページが「クロール済み – インデックス未登録」のまま検索結果に表示されません。 インデックス済みページの重複として認識されているのでしょうか?

ああ、これだ。と気付きました。

全記事の canonical 指定を新ブログのトップページにしていたため、トップページが信頼のおけない怪しいURLとして認識されてしまっている可能性が高いです。ましてや、canonical で指定しているページとは異なるページにリダイレクトしたりしていたわけですから、怪しいとは思われていないにしても、「意味わからんやっちゃなww」とは思われていると思います。

そんなわけで、ブログ移行を始めて1ヵ月と10日が経ち、AdSense が有効になった今も、トップページがインデクスに登録されていません。クローラを混乱させた報いです。待ちます。

旧ブログの記事を閲覧不可にしたら、新ブログの検索順位が旧ブログに負け始めた話

閲覧需要のある記事についてはリダイレクトを個別に記載していたので、当初SEO評価は新ブログの記事に正しく引き継がれたように見えました。

もとより旧ブログの記事には一律 noindex を指定していました。旧ブログの記事は徐々に検索結果に出てこなくなりました。

トップページは検索結果に出ないけれども、新ブログの記事が検索結果に現れ、旧ブログの記事が現れなくなったのを見て、僕はFC2の全記事を非公開にして、「移転しました。」と云う記事だけ公開状態で残しておきました。旧ブログの各記事のURLで直接叩くと404エラーが返ります。この時点では上手くいっていたのです。

新ブログの検索順位が旧ブログに負ける事態を招いた僕のミス

1)AdSenseに放置プレイされて憔悴

記憶では旧ブログの全記事を非公開にしたのとほぼ同時期に、AdSenseに最初の申請をしています。

でも AdSense からは「通常は1日足らずで審査結果返せるけど、もっとかかる場合もあるよ」てきな軽いメッセージを示されたほかは一切の連絡がありませんでした。否も応もなく、まったくの放置プレイです。

そしてその間、僕は新ブログのトップページがGoogleのインデックスに登録されていない事態にも気づいていました。これこそがGoogle先生が審査結果を返せない要因に違いない。そう確信していました。でもどうしたらトップページが「重複」と見なされないようにできるのか分かりません。僕はすっかり憔悴しました。

2)旧ブログを見えなくするつもりがむしろ露出させる愚策

憔悴しきった僕は、いっそ「重複」と見做されている元凶に違いない旧ブログをトップページからごっそり見えなくしてしまえ。と思いました。

でもまだ移行していない記事もありますし、FC2のアカウントを削除せずにブログを抹殺する方法が分かりませんでした。今も分かりません。で、「アクセス制限」で「プライベート」に切り替えると、パスワードを知る者しか記事を閲覧できなくなることを知り、「プライベート」に設定しました。旧ブログのURLを叩くと、「パスワードの入力を促す画面」が表示されます。

結果起きたことは、旧ブログの各記事がGoogleの検索結果に復活し始めたのでした。新ブログの同記事よりも検索結果にあらわれる順位が高い。

そして目を剥いたことに、検索結果に表示されている各記事の概要には「パスワードの入力を促す画面」のテキストが載っていたのでした。

僕のミスが招いた新ブログの検索順位が旧ブログに負ける事象

何が起きたのか、察しの良い方はすでにご理解のことと思います。

旧ブログの各記事には、一律 noindex を指定していました。そうすることで、Googleの検索結果から消えていたのです。

しかし、「アクセス制限」を「プライベート」に設定したところ、各記事のURLを叩いたときに現れるのは、noindex を付された記事ではなく、「パスワードの入力を促す画面」に差し替わってしまったわけです。そのページにはおそらく noindex 指定が無く、クローラが一所懸命収集し、インデックスを更新したのだと想像されます。予期せぬ事態…!!

僕は慌てて「プライベート」から「公開」に戻しました。旧ブログの各記事のURLを叩くと404エラーになる元の状態です。

2,3日してまた旧ブログの各記事はGoogleの検索結果に現れなくなりました。よ…よかった…。

AdSense が開通するまで3週間かかった。一回審査落ちた。

AdSense申請から審査通過までを時系列で整理しましょう。

  • 10月25日(木) 23:35、AdSense に申請する。
  • 11月09日(金) 00:17、AdSense より審査落ちの連絡あり。
  • 11月09日(金) 01:00頃、AdSense に再申請する。
  • 11月13日(火) 22:08、AdSense より「おめでとう!」の連絡あり。

ちなみに初申請の10月25日の深夜から審査落ち通知があった11月09日までの2週間、Google先生からの連絡は一切ありません。音信不通です。

2週間後に審査落ちの連絡

前述のとおり、新ブログ、旧ブログともにあれこれ設定をいじっている内に、申請から丁度2週間が経過した金曜夜の深夜、Google先生から審査落ちの連絡が届きました。スクリーンショットを残せていないのですが、「おまえのページは価値が無い(重複してる)んだよ」てきなメッセージが表示されて、落胆したのでした。

速攻で再申請しました

やってはいけないことのひとつに挙げられることも多い「速攻の再申請」をしました。

と云うのも、前述のとおり新ブログ・旧ブログともに色々設定をいじっていたので、この審査結果がいったいいつの時点の状態を評価してくれたのだか、分からなかったからです。

旧ブログの記事たちが noindex、canonical と言っていたのに突如 noindex も canonical も外れて検索結果で蜂起し始めた事態はすでに終息させていたので、「今の俺を見てくれ…!」とばかり速攻で再申請しました。また放置の時間がやってきました。

1週間後に審査通過!審査通過するまでにやったこと

再申請した後、審査通過の連絡がきたのがその1週間後でした。

審査期間中にいろいろ設定をいじっていると、また何がいけなかったのか分からなくなってしまうだろうと思い、その間は新ブログ・旧ブログともにあまり手を加えていませんでした。

やったことと言えば唯一、Search Console で新ブログの「使用するドメイン」を明示しただけです。もう少し具体的に記載すると、以下4つのURLをSearch Consoleに「俺のもんだ」と登録した上で、「使用するドメイン」に「https://okanemamire.net/」を指定しました。

  • https://okanemamire.net/
  • https://www.okanemamire.net/
  • http://okanemamire.net/
  • http://www.okanemamire.net/

こんなおまじないみたいなことが役に立つのかどうか知りません。でも実は、審査通過の通知は、この指定を行った翌日の深夜に届きました。と言っても、審査通過の要因がこれなのか、それとも別なのか、Google先生は何も教えてくれません。

ただ、未だにトップページがGoogleのインデックスに登録されないようなブログの審査において、サイトのドメインを明示してあげることは、案外重要なことだったのかも知れないと、ぼんやり思っています。

以上、今までIT業界で生きてきたけれども、SEO とかまるで知らない、わたくし千鳥足のミスの記録でした!

 

ブログ運営カテゴリの最新記事