【お願い!】タクシーは全車両電子マネー対応してください【キャッシュレス】

【お願い!】タクシーは全車両電子マネー対応してください【キャッシュレス】

時代はキャッシュレスだよね。と、つい最近 iD 機能付きのクレカを新調したんです。小額のタクシーや珈琲代を払うのに便利だわ~ともふもふ喜んでいたのだけど…。

都内でも電子マネー非対応のタクシーが多くて、いまのところ活用できたの50%50%くらいです。これじゃあいまいち。

 
 

キャッシュレス還元に「反対」が62%?

キャッシュレス社会推進のため、良い案だと思っていましたが、読売新聞の調査によると「反対」派が62%も占めるのだそうです。

キャッシュレス還元「反対」62%…読売調査

若い人は「賛成」派が多数、高齢になるほど「反対」派が多数となっています。調査結果なのか憶測なのか判りませんが、読売新聞は「高齢層を中心にキャッシュレス決済を使っていない人や、面倒に感じる人が少なくないとみられ、丁寧な説明が求められそうだ。」と適当に放り投げて括っています。

こういう形で世論がリードされているのを見ると、嗚呼、なんだか中途半端な施策に思えてきました。

消費増税の還元策、それ必要ですか?

正直、消費増税の還元策なんて要らないんじゃないですかね。

いや、住宅や車と云った大きな買い物についての政策の必要性は理解します。でもそれ以外の日常遣いの買い物に、還元必要ですか?どうせそんな施策にたいした効果は無いのだから、止めたほうが良いです。

プレミアム商品券は心底要らない

プレミアム商品券はマジで止めたほうが良いと思う。心底要らない。

何故なら、施策の目的が消費増税の還元でしかなく、だったら増税しなきゃ良いじゃんと云うくらい、そんなの要らないからです。10,000円で15,000円の商品券買えるゥゥ!とか政策が子供騙しすぎます。

キャッシュレス還元は、目的を明確にせよ。消費増税対策は釣りなんだ。

キャッシュレス還元は意味があると思っています。消費増税の還元としてではなく、キャッシュレス社会の推進のためにです。

消費増税の還元なんてのは国民を釣る名目であって、キャッシュレス社会の推進がメインの施策案なんです。なのに、読売新聞の「高齢層を中心にキャッシュレス決済を使っていない人や、面倒に感じる人が少なくないとみられ」と云う放り投げ方は、ちっとも施策案の意味を理解していなくて如何なものかと。

別にさ、キャッシュレス社会の推進に協力できる人だけが消費税の還元を受けられる、そういう施策で良いじゃない。それじゃ困ると云うなら、キャッシュレス社会の推進に協力すれば良いじゃない。旧態然とした社会のままが良いので何もしない、でも還元してくれ。と云う消費増税に便乗した還元乞食は相手にしなくて良い。

キャッシュレスの推進はもっと強引で良い

世界のスタンダードはキャッシュレスに向かっています。利便性の意味でも、外国人観光客誘致の意味でも是非推進すべきです。けど僕たちの社会ときたら、やれお年寄りがカードを持っていないから不便じゃないかとか、手渡しで現金をやりとりをする、それが温かい人間社会だとか、どうでも良い言葉で腐したりする人も居て、世論が前に進みません。高齢化社会で高齢者が多数派を占めるようになると、こうして世論が停滞するのかなあ。

お願いだからタクシーは全車両電子マネー対応を義務化して

で、冒頭の話に戻ります。

都内のタクシーはおおむねキャッシュレス対応できていますね。ほぼクレジットカードは使えます。ただ、冒頭に書いたとおり、iDなどの電子マネー対応が不十分です。

特に個人タクシーが全然対応できていません。タクシー待ちの列に並んでいて、自分の順番のときに個人タクシーが着くと、後ろの人に「お先にどうぞ…」と譲ってしまいたくなります。個人タクシーの運ちゃんは、きほん会社組織に属さない野放しの商売人なので、支払いのときに「クレジットカードで」と云うとあからさまに嫌な顔する人も居て大嫌いです。

970円だとか、1050円だとかの小額でいちいちサインするのも面倒なので、是非電子マネー決済の対応を義務化して欲しいです。

新橋駅のタクシー乗り場は、電子マネー決裁の対応有無で分けてほし

やたらピンポイントな要望で申し訳ないですがw

全車両電子マネー対応に時間がかかるようであれば。

かつて喫煙可能車と禁煙車で乗り場を分けていた新橋駅前のタクシー乗り場は、現在は優良タクシー(過去10年以上無事故無違反とかそういうの)とそうでないタクシーで乗り場が分かれているんです。優良タクシーのほうが車両が多いので長蛇の列でも回転が良い。そうでないほうは列が短くても長時間待たされる(新橋駅初心者はついついこっちに並ぶ)。これ、利用者にとって何のメリットがある?

正直、利用者を混乱に陥れているだけで、なんの利便もない作りになっています。そんな意味ないことやめて、電子マネー決裁OKな車両の乗り場と、そうでない車両の乗り場とを分けていただけませんか。これ誰に言えばいいの。

電子決済の凄いサービスをマネーフォワードに期待してる

クレジットカードの対応に、さまざまな電子マネー、乱立状態。対応する小売店舗も大変ですね。

これを一括りにしてくれるサービスはすでにあって、「楽天ペイ」などが該当します。たまに居酒屋の支払いカードで済ますと、店舗名ではなくて楽天ペイで記録が残ってることありますね。

僕的には、 あたりが、より安い手数料で、投機ではない日常生活の利便としての仮想通貨を使って、あるいは銀行口座の更新系APIを使って、電子決済の何かこう凄いサービスをいつか実現してくれるんじゃないかなあと期待して、IPOであたった1単元はいまも大事に保有しております。マネーフォワードさん、まだああ?w

マネーフォワード、「マネーフォワードフィナンシャル株式会社」を設立

 

日記カテゴリの最新記事