2019年10月26日(土)時点のリスク資産評価額、リスク資産は3週連続で増!現金比率が7%を超え久々に買い向かえる態勢です。

2019年10月26日(土)時点のリスク資産評価額、リスク資産は3週連続で増!現金比率が7%を超え久々に買い向かえる態勢です。

日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。

英国のEU離脱をめぐる動きが盛んに報じられましたが、離脱期限延長で合意に至る見通しが立ったこともあって株式市場やドル円におおきくネガティブな動きは表れませんでした。米国では経済指標の悪化も見受けられましたが、それにも負けずS&P500は一時的に史上最高値を更新するなど強い動きを見せています。米国市場は決算真っ盛りで決算内容に応じて騰落強烈な動きが表れました。

 
 

2019年10月26日(土)時点のリスク資産評価額

2019年10月26日(土)時点のリスク資産の評価額は4066万円でした。

評価損益は前週末比+32万円

前週末評価額 評価損益増減 評価額増減 当週末評価額
入金額 利益出金額
4034万円
+32万円(+0.78%)
+32万円(+0.78%) 4066万円
±0万円 ±0万円

リスク資産の評価損益は+32万円。3週連続での増となりました。

今週は新たな資金注入、出金(生活還元)ともにありません。したがって、リスク資産評価額の増減はそのまま+32万円となりました。

 

9月末から数えると100万円超の増となっています。
相場の移り気なさまに飼いならされた身としましては
強烈に騰がると強烈に下がることの恐れを抱いてしまいますね笑
さあ、そろそろ下り坂で万歳をして叫ぶ時間ですよ!

前年末比+483万円の評価損益推移

前年末評価額 評価損益増減 評価額増減 当週末評価額
入金額 利益出金額
3281万円
+514万円(+15.67%)
+785万円(+23.91%) 4066万円
+322万円 -52万円

2018年末比で評価損益は+514万円です。投資開始来では+543万円になります。

出金(生活還元)もしていますが、新たに資金注入もしていまして、評価額は2018年末比+785万円の4066万円です。

2019年10月26日(土)時点の市場概況

市場 指標 増減率(前週比) 我が家のリスク資産
日本市場 日経平均 +1.37%
+0.78%
TOPIX +1.63%
JASDAQ +1.61%
マザーズ指数 +3.01%
東証リート指数 +0.51%
米国市場 NYダウ +0.70%
S&P500 +1.22%
NASDAQ +1.90%
ほか(ウォッチ対象) 上海総合 +0.57%
韓国総合 +1.32%

いずれの指標もプラスの一週間でした。

TOPIX、JASDAQ、マザーズ指数の動きが日経平均を超えてきましたね。少しずつ全体に資金がまわりつつあるのでしょうか。そしてマザーズ指数が今週は強かったです。わたくし千鳥足が保有しているマザーズ銘柄はてんでダメだったけれども。

米国市場では個別銘柄の決算の好悪で影響を受けやすいNYダウはやや低調であるものの、S&P500もNASDAQも強い動きを見せています。

日本市場、なんでこんなに株買われてるの?と多くの方々の疑問符が点灯していますね。なぜなのか、僕ももちろん判りません。

 

ひとつには5月・8月の下げが強烈すぎたとも言えるのでしょうが、
それだけでは無いですよね。まさか日銀の追加金融緩和(マイナス金利の深堀)を
期待したもの…?だったり、しない、ですよね?
もしそうだったら深堀は無いと思うので…(合掌)

2019年10月26日(土)時点の保有資産概況

ヒートマップで表す保有資産の概況

保有資産の前週比のヒートマップです。ヒートマップは自作のEXCELのマクロで作成しています。

WealthNavi を卒業したのと、[8961]森トラスト総合リート投資法人 を売却したため、現預金が増えました。

全般にGREEN(増加)の領域が広いです。

 

リスク資産の中で数える現預金の割合が久々に7%を超えました。
現預金持っていると何を買おうかとワクワクしますね。
焦りすぎないように、使い道はゆっくり検討します。

今週の売買

WealthNavi を卒業しました

卒業するすると言ってきた WealthNavi を卒業しました。現預金が約230万円増えています。

【卒業】ウェルスナビの解約方法。22ヵ月間利用した成果と感想・評価・卒業理由。そして同サービスに求めたいこと。

[8961]森トラスト総合リート投資法人 を売却

昨今のJREITの値上がりによって、[8961]森トラスト総合リート投資法人 の利回りが低下したため売却しました。現預金が約59万円増えています。

本銘柄は「」エリアで保有していました。銘柄入替の一環ですがまだこの資金でどの株式を買うかは決めていません。

値上がり銘柄ピックアップ

[]アルトリア が前週比+5.57%と5週連続の連騰となりました。40ドル割れが底だったようですね。さて、このまま騰がっていけるかどうか。5週連続騰がっても配当利回り7.16%て凄い。

[8304]あおぞら銀行 が前週比+5.01%と3週連続の連騰。ここまで騰がってもまだ配当利回りが5.60%あります。特に材料があったわけでは無さそうです。同社株の配当利回りはただいま4.67%。悪くない水準だと思うのですが、決算次第ではありますね。

[6464]ツバキ・ナカシマ が前週比+4.85%、[3308]日本ヘルスケア投資法人 が同+4.83%、[7713]シグマ光機 が同+4.62% と続きます。[7713]シグマ光機 は Google の量子コンピュータ関連のニュースで改めて注目されたようです。

値下がり銘柄ピックアップ

[3405]クラレ が前週比-2.88%と3週ぶりの反落。直近では順調に値を上げていたのですが、米工場で起こした火災事故に関して外部委託業者の作業員等の一部の被害者に対し100億円の和解金で基本合意に至ったと云う発表を受けて、10月25日の市場で前日比-7.00%と急落しました。

クラレ—大幅反落、米工場の火災事故に関する和解金の計上を発表 | 個別株 – 株探ニュース

本件に関して同社は160名超の作業員から損害賠償を求められています。内今回基本合意に至ったのは最もおおきな被害を受けた13名とされています。13名で100億円と云う額には驚きますね。この100億円を含む140億円を特損に計上するとしていますが、未だ残り150名ばかりの作業員とは合意に至ってはいない点が気がかりです。

[3994]マネーフォワード が前週比-2.73%の反落。直近で急騰を見せていましたからその反動と見ています。

これからの運用方針

運用方針におおきな変更はありません。

[8961]森トラスト総合リート投資法人 を売却して得た資金で別の高配当銘柄を購入予定です。税金の観点から国内株式を購入する予定ですが銘柄選定はまだです。国内株式はやや過熱感もあるので焦らずに検討します。

WealthNavi を卒業して得た資金の使い道は、どうしよう。投資したい企業はたくさんありますし新しい運用方針を立ててみたい気持ちはあるものの、WealthNavi での積み立てってもともと車の買替費用に充てるつもりだったものなので、あんまりリスクのある投資にまわすのは気が引けますし、いっぽうで一度買ったら手放すのが惜しくなってしまうような素敵銘柄に充ててしまったらずっと車を買い替えられなくなってしまいます(泣 悩ましい…。

 

米中貿易摩擦や英国のEU離脱問題など懸念材料はありますが、
米国の追加利下げも濃厚ですし株価はまだまだ上値を追いそうですね。
ただ、米中貿易は当面11月のAPEC首脳会合での署名に向けて動いています。
それまでの期間、無風のまま過ぎる「わけがない」ですよね…w

2019年評価額推移カテゴリの最新記事