日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。
利下げ期待で沸いた前週の米国市場の流れを引き継いで、日本市場もリスクオフに傾き、堅調推移の一週間でした。
ただ世界情勢は不穏なニュースばかりで、よくもまあ相場が崩れず保たれているなあと興味深く眺めています。
2019年6月15日(土)時点のリスク資産評価額
2019年6月15日(土)時点のリスク資産の評価額は3713万円でした。
評価損益は前々週末比+57万円
前々週末評価額 | 評価損益増減 | 評価額増減 | 当週末評価額 | |
---|---|---|---|---|
入金額 | 利益出金額 | |||
3654万円 |
+57万円(+1.55%)
|
+59万円(+1.62%) | 3713万円 | |
+2万円 | ±0万円 |
リスク資産の評価損益は+57万円と先週に引き続き増加しました。
今週はiDeCoの積み立て用に2.3万円を新たに注入しています。出金(生活還元)はありません。したがって、リスク資産評価額の増減は+59万円となりました。
米国株は上値の重さが目立ち、日本株は場中に落ちて持ち直すなど意外に粘り強かった印象です。
世界にきな臭いニュースがあふれるているのに為替も安定していました。
前年末比+289万円の評価損益推移
前年末評価額 | 評価損益増減 | 評価額増減 | 当週末評価額 | |
---|---|---|---|---|
入金額 | 利益出金額 | |||
3281万円 |
+289万円(+8.79%)
|
+432万円(+13.15%) | 3713万円 | |
+171万円 | -28万円 |
2018年末比では、評価損益は+289万円となりました。
出金(生活還元)もしていますが、新たに資金注入もしていまして、評価額は2018年末比+432万円の3713万円です。
5月中の暗い相場が6月も継続するかと思いきや、6月に入ってからは強いですね。でもこの持ち直しに、米国の利下げ期待・米中貿易戦争の緩和期待が織り込まれているようだと、今後の推移は危険な気がします。前者はすでに織り込ま済みと見えるのでもし仮に利下げが行われなかったことを想像すると恐怖しますね。後者は相場がどう捉えているのか謎です。僕には丸く収まる気が全然しません。G20での米中の交渉に注目が集まりますね。
2019年6月15日(土)時点の保有資産概況
市場の概況
市場 | 指標 | 増減率(前々週比) | 我が家のリスク資産 |
---|---|---|---|
日本市場 | 日経平均 | +1.11% |
+1.55%
|
TOPIX | +0.93% | ||
JASDAQ | +1.08% | ||
マザーズ指数 | +3.23% | ||
東証リート指数 | +0.89% | ||
米国市場 | NYダウ | +0.41% | |
S&P500 | +0.47% | ||
NASDAQ | +0.70% | ||
ほか | 上海総合 | +1.92% |
前週の米国市場の勢いを引き継ぐ形で日本市場が開始し、それ以降も底堅く推移しました。
米国市場は上値の重さが目立つ日が多かったように思います。上にも下にも方向感の定まらぬ様子。
米中の貿易戦争に解決の糸口は見えず、香港のデモを契機として人権をめぐる闘争にも及ぶ気配。さらに中東の情勢も怪しさを増し、米露の艦船ニアミス等々、世界情勢は本当にきな臭い様子になってきました。こんなにきな臭い事件ばかりなのに、どの市場の株価も騰がっていて、経済活動って怖いなァと思っています。
東京市場の保有銘柄の概況
東京市場に上場している保有銘柄の概況です。海外債券ETFやS&P500連動ETF、REITなども混ざっています。
保有している東京市場の保有33銘柄の値動きは、値上がりした銘柄のほうが多かったです。
週初時点保有銘柄数 | 値上がり銘柄数 | 値下がり銘柄数 | 変わらず |
---|---|---|---|
33 |
22
|
9
|
2 |
[2311]エプコ が前週比+17.08%と急騰しました。前年末対比では+52.35%と云うペースで騰がっています。ここ直近の上昇には特段の材料は無いのですが、1Q決算における実績とガイダンスが評価されてジワジワ騰がってきたところ6月の相場に入って加速した感。
2019年12月期 第1四半期の概況ご説明 | a route(みちすじ)
優良企業なのは分かっているので長期保有の心積もりなのですが、あまり急騰するとまたイナゴが集まって遊ばれてしまうのでそうならないことを祈ります。
[6197]ソラスト は+6.42%、6月14日(金)には場中久しぶりに1,000円台に乗りました。[7713]シグマ光機 が+5.30%と続騰しました。
いっぽう、[7729]東京精密 が前週比-2.16%の反落でした。
NY市場の保有銘柄の概況
NY市場に上場している保有銘柄の概況です。株だけでなく債券のETFも混ざっています。
前週から保有していたNY市場上場の14銘柄の値動きは、おおむね値上がりました。
週初時点保有銘柄数 | 値上がり銘柄数 | 値下がり銘柄数 | 変わらず |
---|---|---|---|
14 |
10
|
4
|
0 |
ただ、[SO]サザン の前週比+1.72%、[JNJ]ジョンソン&ジョンソンの+1.11%が目立つくらいで、ほかの値上がり率は1%未満の大人しい数値です。
[CSCO]シスコシステムズは前週比-2.11%で反落しました。前週は+7.50%と騰がり過ぎた反発と言えばそうなのですが、今期の業績の見通しを疑問視する声も上がっているようです。
今週の売買
今週も売買はありません。
前週注入したS&P500連動ETFつみたて用の資金がまだ証券口座に現金のまま残っています。いつもなら再投資するぶんは、配当が入金され次第すぐに投信なりETFを購入することにしているのですが、この不穏な世界情勢、株価急落の可能性はまだまだあるでしょ~?と云う疑念があって、タイミング待ちで現金のまま待機させてあります。
もはや利下げ無しと云う結論が出たら暴落が起きそな様相、
パウエルさん、よろしくお願いしますね…。
コメントを書く