【配当収入】使うか再投資するかは、自分自身の生活に合わせよう
この時期は3月末決算の企業からの配当収入が重なり、投資をする家庭にとって嬉しい時期でありますね。我が家でも、資産運用規模相応のショボい額ではありますが、ぼちぼち配当金が入金されてきています。 まさに資産運用の実りの季節ですね。 さて、みなさんは手元に入金された配当金、どうしていますか? 使っていますか?再投資に充てていますか? 我が家では、配当収入の使い方を定めています。 【配当収入】配当金の使い […]
おかねまみれ No money no life ?
この時期は3月末決算の企業からの配当収入が重なり、投資をする家庭にとって嬉しい時期でありますね。我が家でも、資産運用規模相応のショボい額ではありますが、ぼちぼち配当金が入金されてきています。 まさに資産運用の実りの季節ですね。 さて、みなさんは手元に入金された配当金、どうしていますか? 使っていますか?再投資に充てていますか? 我が家では、配当収入の使い方を定めています。 【配当収入】配当金の使い […]
毎週の資産運用状況を記録していきます。資産評価額は MoneyForward から、リスク資産の評価額を取得してそのまま記録します。ここで言うリスク資産は証券口座に出動して待機中の現預金も含みます。 2018年6月23日(土)時点のリスク資産評価額 2018年6月23日(土)時点のリスク資産の評価額は3,620万円でした。 前週の評価額に対して、-3万円(-0.09%)となりました。 今週は投資元 […]
毎週の資産運用状況を記録していきます。資産評価額は MoneyForward から、リスク資産の評価額を取得してそのまま記録します。ここで言うリスク資産は証券口座に出動して待機中の現預金も含みます。 2018年6月16日(土)時点のリスク資産評価額 2018年6月16日(土)時点のリスク資産の評価額は3,614万円でした。 前週の評価額に対して、+12万円(+0.38%)となりました。 今週は投資 […]
毎週の資産運用状況を記録していきます。資産評価額は MoneyForward から、リスク資産の評価額を取得してそのまま記録します。ここで言うリスク資産は証券口座に出動して待機中の現預金も含みます。 2018年6月9日(土)時点のリスク資産評価額 2018年6月9日(土)時点のリスク資産の評価額は3,550万円でした。 前週の評価額に対して、+132万円(+4.02%)となりました。 今週は投資元 […]
[4385]メルカリ がいよいよ6月19日に上場します。 本日6月8日でブックビルディング期間が終了しまして、来週月曜日、6月11日に抽選が行われます。 このために大和証券に口座を開く金の亡者 株を始めたばかりの頃、IPOという存在そのものを知り、そしてIPOの抽選に勝つために、投資家のみなさんがたくさんの証券会社に口座を作りそれぞれの証券会社から応募していることを知って、 「まじでwww それど […]
毎週の資産運用状況を記録していきます。資産評価額は MoneyForward から、リスク資産の評価額を取得してそのまま記録します。ここで言うリスク資産は証券口座に出動して待機中の現預金も含みます。 2018年6月2日(土)時点のリスク資産評価額 2018年6月2日(土)時点のリスク資産の評価額は3,448万円でした。 前週の評価額に対して、-22万円(-0.69%)となりました。 今週は投資元本 […]
2018年5月のFXの成果を整理します。 2018年5月の成果は+85,402円 2018年5月の確定損益の推移です。 5月の成果はALL USD/JPYで+85,402円、+225pipsとなりました。 L/Sともに含み損を抱えるポジションがある中、窮屈な取引になりました。海外出張などFXできない期間もあって半ばまでほぼ放置、最後の最後で稼げた感じです。Lで+141pips、Sで+84pipsと […]
毎週の資産運用状況を記録していきます。資産評価額は MoneyForward から、リスク資産の評価額を取得してそのまま記録します。ここで言うリスク資産は証券口座に出動して待機中の現預金も含みます。 2018年5月26日(土)時点のリスク資産評価額 2018年5月26日(土)時点のリスク資産の評価額は3,470万円でした。 前週の評価額に対して、+22万円(+0.67%)となりました。 今週は投資 […]
[6464]ツバキ・ナカシマが、不正販売に関する調査報告を出すのを待っていたのに、調査結果によほどのことが無ければ買い戻すんだと資金握って待っていたのに、いつまでも報告を出してくれないので痺れを切らして、別の銘柄に浮気しました。 [5358]イソライト工業 [5358]イソライト工業は、耐火断熱材の大手メーカーです。 実績PER 8.41倍 実績ROE 22.60% 自己資本比率 58.50% […]
毎週の資産運用状況を記録していきます。資産評価額は MoneyForward から、リスク資産の評価額を取得してそのまま記録します。ここで言うリスク資産は証券口座に出動して待機中の現預金も含みます。 2018年5月19日(土)時点のリスク資産評価額 2018年5月19日(土)時点のリスク資産の評価額は3,448万円でした。 前週の評価額に対して、+15万円(+0.47%)となりました。 今週は投資 […]