2019年2月23日(土)時点のリスク資産評価額、相変わらずの放置もクリスマス暴落前の水準に戻しました!

2019年2月23日(土)時点のリスク資産評価額、相変わらずの放置もクリスマス暴落前の水準に戻しました!

日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。

正月明けから猛烈に忙しい日々を過ごして参りましたが、この週末で無事本番移行終了、平穏な日々が戻ることを期待します。

 
 

2019年2月23日(土)時点のリスク資産評価額

2019年2月23日(土)時点のリスク資産の評価額は3549万円でした。

評価損益は前々週末比+73万円

前々週末評価額 評価損益増減 評価額増減 当週末評価額
入金額 利益出金額
3473万円
+73万円(+2.11%)
+76万円(+2.20%) 3549万円
+3万円 -0万円

リスク資産の評価損益は+73万円と続騰しました。

今週も日本株・米国株とも力強い推移となりました。日本株の勢いが強く、米国株の堅調さを感じる一週間でした。

今週は嫁のつみたてNISAに3.2万円を新たに注入しました。出金(生活還元)はありません。このため、リスク資産の評価額の増減は+76万円となりました。

 

相変わらずろくに株価も見られない日々でしたが、
ずいぶん勢いよく上昇してくれました。

前年末比+182万円の評価損益推移

前年末評価額 評価損益増減 評価額増減 当週末評価額
入金額 利益出金額
3281万円
+255万円(+7.79%)
+268万円(+8.17%) 3549万円
+21万円 -9万円

2018年末比では、評価損益は+255万円となりました。

出金(生活還元)もしていますが、新たに資金注入もしていまして、評価額は2018年末比+268万円の3549万円です。

 

年明けからの堅調推移によって、ようやく12月の暴落前の水準まで戻りました。
引き続きの続騰を期待したいところですが、はてさて。

2019年2月23日(土)時点の保有資産概況

市場の概況

市場 指標 増減率(前々週比) 我が家のリスク資産
日本市場 日経平均 +2.51%
+2.11%
TOPIX +2.04%
JASDAQ +2.56%
マザーズ指数 +6.31%
東証リート指数 +1.02%
米国市場 NYダウ +0.57%
S&P500 +0.62%
NASDAQ +0.74%
ほか 上海総合 +4.54%

いずれの指標もプラス。米国市場がやや低調だったのに対し、日本市場が強かったです。

米国市場が弱まったと云うよりは、ひと息ついたと云うところでしょうか。堅調なのは変わらずです。

日本市場の高騰は、これまでの戻りの遅さを巻き返しているところでしょうか。

JREIT市場の動きを少し心配していましたが、今週は堅調でした。

保有日本株式の概況

保有していた32銘柄の値動きは、値上がり銘柄のほうが多かったです。

週初時点保有銘柄数 値上がり銘柄数 値下がり銘柄数 変わらず
32
25
6
1

[3994] が前週比+8.64%と高騰。マザーズ市場が活況でしたね。

[6197]ソラスト が+7.17%、[6464]ツバキ・ナカシマ が+6.94%と前週の勢いのまま続騰、 が大規模な自社株買いを発表して+5.27%と高騰しました。

いっぽうで、 が前週比-4.12%、[7729]東京精密 が-3.07%と奮わなかったです。

保有米国株式の概況

保有していた12銘柄の値動きは、全銘柄が上昇しました。

週初時点保有銘柄数 値上がり銘柄数 値下がり銘柄数 変わらず
12
12
0
0

[MO]アルトリア が前週比+5.66%と高騰、[SO]サザン が+3.73%。米国株全体の騰がり具合が地味ぃな中、この2つの銘柄は輝いていましたね。

米国市場の銘柄は、株式から債券(BND)まで全銘柄が上昇です。なかなか珍しいことです。

今週の売買

為替相場が112円/USD未満と云う条件付きで毎日25,000円ずつのドル転を継続しています。

貯まったドルで月末には何か買います。

 

多忙な日々を抜けて、当面は平穏な日々を満喫したいです。
休みを取って、春を探しにどこかお出かけしたいですね。

2019年評価額推移カテゴリの最新記事