こんにちは、千鳥足です。 この記事では千鳥足家の2021年2月の家計簿を公開しております。 夫婦2人暮らし、基本お財布ゆるゆるな生活です。ログの位置づけで保管しているだけで、みなさまに公開したところでお手本になるような家計ではありません。「こんなにゆるゆるでも大丈夫なのね!」と、みなさんに希望をもたらす、そんな家計の一例と捉えていただければ幸いです。 写真は毎年恒例で湯河原の梅園に出掛けたときにい […]
こんにちは、千鳥足です。 この記事では千鳥足家の2021年1月の家計簿を公開しております。 夫婦2人暮らし、基本お財布ゆるゆるな生活です。ログの位置づけで記事に保管しているだけで、みなさまに公開したところでお手本になるような家計ではありません。「こんなにゆるゆるでも大丈夫なのね!」と、みなさんに希望をもたらす、そんな家計の一例と捉えていただければ幸いです。 写真は1月末に富士吉田市に泊まってきたと […]
この記事では千鳥足家の2020年12月の家計簿を公開いたします。 夫婦2人暮らし、以前と較べれば改善されつつあるものの、基本お財布ゆるゆるな生活なので、公開したところでお手本になるよな家計ではありません。「こんなにゆるゆるでも大丈夫なのね!」と、みなさんに希望をもたらす、そんな家計の一例と捉えていただければ幸いです。 写真は天気の良い週末に出掛けた海岸線ドライブしたときの一枚。江の島と富士山が綺麗 […]
この記事では千鳥足家の2020年11月の家計簿を公開いたします。 夫婦2人暮らし、以前と較べれば改善されつつあるものの、基本お財布ゆるゆるな生活なので、公開したところでお手本になるよな家計ではありません。「こんなにゆるゆるでも大丈夫なのね!」と、みなさんに希望をもたらす、そんな家計の一例と捉えていただければ幸いです。 2020年11月度の収支実績 我が家では半年のサイクルで家計を管理しています。管 […]
この記事では千鳥足家の2020年10月の家計簿を公開いたします。 夫婦2人暮らし、以前と較べれば改善されつつあるものの、基本お財布ゆるゆるな生活なので、公開したところでお手本になるよな家計ではありません。「こんなにゆるゆるでも大丈夫なのね!」と、みなさんに希望をもたらす、そんな家計の一例と捉えていただければ幸いです。 最初に申し伝えておきますと、特に9月・10月の家計簿は、特別イベントの臨時収入と […]
この記事では千鳥足家の2020年9月の家計簿を公開いたします。 夫婦2人暮らし、以前と較べれば改善されつつあるものの、基本お財布ゆるゆるな生活なので、公開したところでお手本になるよな家計ではありません。「こんなにゆるゆるでも大丈夫なのね!」と、みなさんに希望をもたらす、そんな家計の一例と捉えていただければ幸いです。 最初に申し伝えておきますと、特に9月の家計簿は、特別イベントの臨時収入があり、少々 […]
暑い暑い8月が終わりました。 今年は冷夏になると聞いた記憶があるのですが、全然嘘でしたね。暑い夏でした。 けれど仕事は8割方テレワーク。暑いさ中にわざわざ出掛けて仕事をする習慣から解放されました。コロナがもたらした社会の変容の良いところだと素直に思います。 さて、この記事では千鳥足家の2020年8月の家計簿を公開いたします。 夫婦2人暮らし、以前と較べれば改善されつつあるものの、基本お財布ゆるゆる […]
7月の終わりとともに梅雨が明けて、夏がやって参りました。 夏!暑い!マスクとセットでもっと暑い!! 新コロの感染拡大も相俟って厳しい夏になりますね。厳しいときは気持ち・体力的に無理をせず、明るい気持ちと健康を保って乗り越えたいものですね♪ さて、この記事では千鳥足家の2020年7月の家計簿を公開いたします。 夫婦2人暮らし、以前と較べれば改善されつつあるものの、7月はイベント盛り盛りでいつもに増し […]
家計簿とは、家庭の日記である。そう思うときがあります。 ひとつひとつの支出には思い出があります。記録した支出にはそのときに感じた喜びや悲しみがまつわります。だから家計簿を開けば、思い出があふれます。喜びや悲しみがよみがえります。それが家計簿というものです。 では「家計予算」とは何でしょうか? それは家庭の「未来日記」です。 あの日あの時あの場所でああしてこうしてそうしよう、真っ白な画用紙にクレヨン […]
早いもので2020年も半分が終わりました。 この記事では千鳥足家の2020年6月の家計簿を公開いたします。 夫婦2人暮らし、以前と較べれば改善されつつはありますが相変わらずお財布の紐はゆるゆるで、予算超過する費目が目白押し…という、公開したところでお手本になるよな家計ではありません。「こんなにゆるゆるでも大丈夫なのね」とみなさんに安心と優越感をもたらす、そんな家計管理の一例と捉えていただければ幸い […]