CATEGORY 毎月配当の方針

毎月安定したインカムを得ることを目的とした「毎月配当」エリアの運用方針を整理し・確認します。

毎月の配当収入で旅行に行こう!「毎月配当」エリアの役割と「毎月分配型健全高配当ポートフォリオ」

我が家では、資産運用の方針を4つのエリアに分けて定めています。 我が家の資産運用方針。資産運用の方針は、4つのエリアに分けて考える。 ここでは4つのエリアの内のひとつ、「毎月配当」エリアの役割と現状について示します。 「毎月配当」エリアの役割 「毎月配当」エリアの役割は、毎月安定したインカムを得ることです。得たインカムは、「目的別貯蓄」エリアの旅行積立に充てます。旅行積立は、夫婦で毎年一定回数のさ […]

【SPYD】分配金が急減で話題のSPYD、構成80銘柄の配当推移・株価推移を把握して、継続保有に値するかを確認する。

SPYD S&P500高配当株式ETF の2020年9月分配金が、1年前のそれと較べて41%も減ったということで、投資家のみなさんがざわざわしておりますね。 わたくし千鳥足も「毎月配当」エリアで SPYD を保有しております。 心にさざ波程度のざわざわが立ったのは事実ですが、少なくとも現時点では、SPYD を手放すことは考えていません。手放さない個人的な理由は以下4点です。 新コロ禍直撃の […]

配当収入を再投資しないと云う戦略。配当収入は使い込んでQOLを向上する。

ある日、心の内なる葉子さんに怒られた。     配当収入の3/4を再投資していません 千鳥足家では、資産運用を目的別に4つのエリアに分けて管理しており、「毎月配当」エリアから得る配当収入は再投資せず、旅行に充てています。 結果、2016年の夏以降、累積の配当収入は200万円を超えますが、その大半は再投資せずに、旅行に利用しています。 この方針を決めたのはわたくし千鳥足自身であり […]

我が家のインカム狙いの米国株式ETF。複数のETFを掛け合わせてセクターの構成比率を調整する。

我が家では、インカム目的の「毎月配当」エリアにおける資産の約1/4を米国株式に充てています。 このエリアの米国株式は当初 [SO]サザン などの個別株式も組み入れていたけれど、いまはETFのみにしています。インカム目的なので基本は売ることを想定しない長期保有です。日本株式ほどには情報が届かない米国株式をストレスフリーで長期保有するにはETFのほうが良かろうと思ったからです。実際 [SO]サザン は […]

2018年は現時点でJREITが好調!でも好調なインデックスどおりに我が家のJREIT銘柄が奮わないのは何故?

2017年末と比較すると、日米の各種指標は以下のような動きになっています。 市場 指標 前年末対比 日本市場 日経平均 -0.31% TOPIX -6.33% JASDAQ -8.24% マザーズ指数 -19.81% 東証リート指数 +5.23% 米国市場 NYダウ +2.51% S&P500 +3.50% NASDAQ +8.60% 気付くことは幾つかありますね。 2018年の下落の震源 […]

【配当収入】使うか再投資するかは、自分自身の生活に合わせよう

この時期は3月末決算の企業からの配当収入が重なり、投資をする家庭にとって嬉しい時期でありますね。我が家でも、資産運用規模相応のショボい額ではありますが、ぼちぼち配当金が入金されてきています。 まさに資産運用の実りの季節ですね。 さて、みなさんは手元に入金された配当金、どうしていますか? 使っていますか?再投資に充てていますか? 我が家では、配当収入の使い方を定めています。 【配当収入】配当金の使い […]