2016年後半(7~12月)の我が家の家計簿!

2016年後半(7~12月)の我が家の家計簿!

我が家で家計管理の1サイクルとしている半年間(2016年後半)が終了したので、その間の家計を整理しました。もちろん月次でも家計の整理はしているのですが、賞与の支給・固定資産税・自動車税・旅行等、半年もしくは年単位で発生する収入・支出があるので、収支の健全性は半年の期間で確認することにしています。

なお、生活の原資を家計管理期間と整合させるために、6月に受け取った夏の賞与は2016年後半の収入として計上し、12月に受け取った冬の賞与は2017年前半の収入として計上することにしています。

 
 

2016年後半(7月~12月)の収支

収支の状況を円グラフにしてみました。
外側の円が収入の内訳、内側の円が支出の内訳を示しています。

 

 

  • 収入 4,637,547円(税引き後)
  • 支出 3,321,191円(収入の約72%)
  • 貯蓄 1,316,356円(収入の約28%)

収入の「その他」には以下のような・非継続的な収入が含まれています。これらが無かったとすると貯蓄率は約16%まで落ちます。

  • 休眠口座の発掘 303,499円
  • 借り換え前住宅ローンの保証金戻り 360,487円

貯蓄率28%とか16%とか言うと、貯蓄上手なみなさまには低すぎて卒倒されてしまうかも知れませんが、これでもだいぶ改善されました。貯金の目減りを抑えて増える方向に転じたのですから褒めてあげたい。(僕自身を)

2016年後半の収支を月平均にしてみると

単純に収支の金額を6(ヵ月)で割ったものです。

 

 

世の中の平均に比べると、水道光熱費・外食旅行費がおそらく高い。
でも水道光熱費をこれ以上どう節約して良いのか見当がつかず困惑中です。

2017年前半(1月~6月)の予算

今後半年間の予算を立てました。

  • 収入 3,992,513円(税引き後)
  • 支出 4,452,917円
  • 貯蓄   -460,404円

毎月の支出は、2016年後半の実績を見て、従来の予算よりも抑えて設定することが出来ましたが、2017年前半は以下のような大きな出費も控えていて、半期で見たら「収入<支出」となってしまいそうです。

  • 家の外壁塗装
  • 車検(たぶん高額な部品交換が発生する)
  • GW旅行

家の外壁塗装費用は、昨年3月の住宅メーカーに見積りをもらったら200万超という額だったのに驚いて、実施を延期したのでした。これから幾つか地元の業者に見積りを依頼する予定。それでも相場的にはかなりの出費になりそうなので、貯金を切り崩すことは致し方ないと思っています。

見積りが出揃ったら、再度半年間の予算を見直します。

家計簿カテゴリの最新記事