2018年1月の家計簿、収入増えるも支出も増でギリ予算達成でした

2018年1月の家計簿、収入増えるも支出も増でギリ予算達成でした

日本全体が冷蔵庫に入れられたような寒さ、関東には珍しく雪も積もった2018年1月の家計を整理しましたのでご報告いたします。

 
 

2018年1月の収入は、1,624,379円

我が家では半年のタームで収支の健全性を見ることにしています。
毎月の給与と毎月の生活に紐づく収入を「生活収入」と呼び、半年間のイベントであり毎月の生活には直接紐づかない収入を「特別収入」と呼びます。たとえば賞与がこれに該当します。

半年のタームで健全性を見るため、そして確定している収入をもとに支出の計画を立てるため、2017年12月に支給された冬の賞与は、2018年1月・2018年上期の収入に数えます。次回、2018年06月に支給される夏の賞与は、2018年下期の収入に数えます。

  • 給与の手取りが484,007円でした。
  • 賞与の手取りは991,078円でした。給与所得の合計は1,475,085円になります。
  • ほかに資産運用による収入が149,294円ありました。

資産運用による収入を家計に組み込むべきなのか、色々な考え方があるとは思うのですが、配当金の一部は生活の足し(旅行積立の資金)にすることを決めており、資産運用と家計は不可分なので一緒くたにしています。但し企業の会計が営業利益と経常利益、純利益と分けて管理されるのと同様に、資産運用の成果を取り除いた家計の収支も管理することとします。

ちなみに冬の賞与はいまいちでした。

賞与明細!(2017年、冬)

2018年1月の支出は、681,588円

生活支出は平常どおり。
特別支出には、以下3点の支出を計上しています。

  • 半年間の定期代147,620円。これは予算内の支出です。
  • 兄の家庭のお祝いごとに50,000円ほど。これは予算外の支出でした。
  • お義父さんの死後、お義父さん宛てに賞状が届きましたので額縁を買いました。38,880円。これは予算外の支出でした。

目的別貯金は、旅行積立に88,106円に貯蓄しています。

2018年1月の収支合計

  • 収入合計1,624,379円 - 支出合計681,588円 = +942,791円
  • 生活収入633,301円 - 生活支出356,982円 = +276,319円
  • 特別収入991,078円 - 特別支出236,500円 = +754,578円
  • 別途、目的別貯金の支出が88,106円

大幅にプラスなのは、賞与の収入をカウントしているのですから当然と云えば当然です。

支出の内訳と貯蓄

収入に対する支出と貯蓄の内訳を整理しました。

内側の二つの円は、1月の支出と貯蓄・投資の内訳を示しています。

外側の円は、その支出および貯蓄・投資の元手は何であるかを表しています。

収入-支出の残、942,791円が貯蓄・投資となります。
車買い替え用の積み立てに を始めました。投資の内330,000円は、WealthNavi の初期入金+1月分積み立てに相当します。

支出項目別の予算対比

項目ごとの予算対比を確認します。

収入は予算対比108.6%、資産運用分上乗せ

給与所得は予算のとおりでした。
資産運用分の収入が予算対比を押し上げています。

食材・日用品は予算対比60.7%

嫁曰く、外食が嵩んだこともあって、手持ちのポイントで買い物を済ませたことが多かったようです。

水道光熱費は予算対比87.6%、予算が甘々です

寒さ厳しく水道光熱費は嵩みました。
が、もともとの予算設定が甘々なので、予算対比では87.6%と予算内で収まっています。

昨年同月の支払い額と比較すると、電気代が18%増、水道代が±0%、ガス代が10%減となっています。電気代はクリスマスの電飾のぶんが多分に含まれています。

クリスマスの飾り付け、電飾がおよぼす電気代の沸騰!

通信メディアは予算対比120.8%、嫁がついにスマホを持つ

auの料金が6,648円と高めでした。嫁が長らく使用していたガラケーをついに手放し、iPhoneユーザーとなり、その契約手数料が含まれているためです。iPhoneは現金一括で購入しているし不要ぽい保険には加入しなかったので、次月からは従来程度の金額に戻るはずです。

車関係は出費ゼロと云うけれど…

実際にはガソリンの給油をしています。
今月もお義父さんお義母さん関連での移動が多かったと云う理由で、ガソリン代はお義父さんお義母さんが遺したお財布から出すのだと云う嫁の意思が変なところで固いのです。今月からはもう無いはず。

外食旅行・遊興費は予算対比219.1%の大幅超過

正月の延長で外食にかなり使ってしまいました。
正月に箱根湯本に湯帰り温泉に出かけたのと、鎌倉初詣での諸々の買い物、そういえば、初めての「いきなりステーキ」にも出かけましたっけ。月末に叙々苑に出かけましたが、いつも経費の立て替えに使用しているVISAのカードのポイントで入手したVJAギフトカードで支払ったので、たらふく食べて支払いは端数の403円だけと云う至福を味わいました。

クリスマスの飾り付け、電飾がおよぼす電気代の沸騰!

経費交際費は予算対比128.9%は、兄貴家族へのお祝い金が予算外

経費として定期代を支出。
交際費として、兄貴家族にお祝いごとがあったので些少のおかねを包み贈りました。これが予算外で予算を超過することとなりました。

その他支出が予算対比987.4%、亡くなったお義父さんへの賞状

亡くなったお義父さんに賞状と勲章が届きまして、仕舞うための額縁を購入。これが38,880円、予算外の支出でしたので大幅超過となりました。

合計では収入107.1%に対し支出112.2%、収支はギリギリ予算達成です

収入が予算対比107.1%と上ブレたものの、対する支出も112.2%と上ブレしておりまして、収支は+942,791円、予算対比103.3%(+30,003円)とわずかに予算を上回ることができました。

2018年上半期の収支見通し

1月の実績と2月~6月の予算をもとに、収支の見通しをグラフにしました。

1月の実績がほぼ予算どおりだったので、これから先の見通しもほぼ予算のとおりです。
6月末時点で累計68万の貯蓄を残すと云うのが予算です。現時点では、この先の収支が予算どおりに進むとすれば、累計71万の貯蓄ができる見通しです。

けれど、本日車のタイヤに釘が刺さっていて交換。と云う凶事が起きておりまして…、2月は早速予算外の支出からスタートしております。さて、どうなることやら。

家計簿カテゴリの最新記事