2017年2月の家計簿 大型出費で大赤字も改定予算は死守!

2017年2月の家計簿 大型出費で大赤字も改定予算は死守!

新年明けてあッと言う間に2ヵ月が経過しました。
生活の上でも仕事の上でも、そして投資の上でもイベント満載な2ヵ月間で、特に2月は為替の乱高下で少々神経すり減らしました。

さて、毎月恒例にするつもりの我が家の家計簿、2017年2月度分を整理しました。
今月から予算を改訂して毎月35,000円支出を抑える予算となっています。果たして予算を守ることができているでしょうか。

 
 

2017年2月の我が家の家計簿、外壁塗装でめっちゃ出費したよ!

まずは収入から

我が家では半年のタームで収支の健全性を見ることにしています。
毎月の給与と毎月の生活に紐づく収入を「生活収入」と呼び、半年間のイベントであり毎月の生活には直接紐づかない収入を「特別収入」と呼びます。たとえば賞与がこれに該当しますが、今月は特別収入は無く、ぜんぶ生活収入です。

給与所得は税金等々控除後の手取り収入、資産運用収入14,885円は(今月は配当金も株の売却もしていないので)FXの成果、その他5,915円は家の中の不要物を古物商に買い取ってもらった断捨離活動による成果です。

FXの成果、とても少ないですけれども、これでもめっちゃ苦労した結果です。
その詳細はまた後日、別の記事にでも。

収入合計:495,576円

次に支出です…収入の3倍くらい使いました

収入と同様に、毎月の生活に紐づく支出を「生活支出」と呼び、半年間のイベントであり毎月の生活には直接紐づかない支出を「特別支出」と呼びます。

今月は特別支出として、家の外壁塗装に1,100,000円かけました。
外壁塗装に合わせて嫁が購入したヴィーナス像&うさ子たちも外壁塗装に含める形で、特別支出を1,123,000円としました。

支出合計:1,463,410円

【外壁塗装】家の外壁塗り替え工事完了♪ぴっかぴかやー。

単月では大赤字

単月で見れば当たり前ですが大赤字です。

  • 収入合計 495,576 - 支出合計1,463,410 = -967,834円
  • 生活収入 495,576 - 生活支出 340,410 = +155,166円
  • 特別収入    0 - 特別支出1,123,000 = -1,123,000円

肝心なのは平常の収支である生活収入と支出において、+155,166円の余力があったと云うことです。そして収支のプラスは1月よりも少ないですが、生活支出の額は1月よりも抑えることができています。

 

収入に対する支出と貯蓄の内訳は、外壁塗装に係る特別支出を除外して見ていきます。今月の収入に紐づかない支出なので、除外したほうが収支の健全性を把握しやすいからです。

今月から月100,000円を投資に回すことにしました。内1万は嫁の貯蓄から出している(無リスク資産からリスク資産への移動した)ものなので、2月の収入から投資に回している額は90,000円になります。90,000円の内60,000円を投資信託の積み立てに充てて、残り30,000円は海外ETF「iシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF)」向けにドル転して、ETFを買えるだけ(6株w)買いました。

目的別貯金は旅行用の積立貯金です。通常は予算30,000円のところ、今月は47,500円貯めました。1月に節約に頑張った嫁へのご褒美にプラス5,000円を旅行積立にまわしたのと、2人で地道に頑張っている旅行用の「500円玉貯金」が12,500円(500円玉25枚!)できたのです。煙草のおつりで手に入る500円玉をほとんど使わずに家に持ち帰り嫁に上納しています。煙草代はそのほとんどが税金状態です。

収支項目別予算対比、ぎりぎり予算の範囲内

収支の項目ごとに予算対比をしてみます。

収入は予算対比でわずかにプラス。
毎月あまり欲張らず、給与所得+1万円を目標予算としているのですが、今月はFXでやや調子に乗りすぎ、月末になってようやくプラス転換と云う苦労ぶりでした。こういう思いを繰り返すと「FXは卒業しよう」と思うのですが、そのストレスが楽しかったりもするのでいけません。

住宅関係は、毎月の住宅ローンと外壁塗装の費用。ヴィーナス像とうさ子たちのぶんは予算外だったので、わずかですが予算対比で増。

食材・日用品、ここ数カ月だいぶ低く抑えられていたので予算を低めに改定したのですが、逆に増えてしまって、予算を19.1%超えとなりました。出費を抑えているあいだ、百貨店への積み立てを停めていたらしいのですが、今回納めたらオーバーしたと。

水道光熱費は予算内ではあれど、ネット上で拝見するどなたの家計簿よりも我が家の水道光熱費は高くて、これはどうにかしないといけないと思っています。TEPCOのプレミアムプランの料金体系にケチをつける以前に、なにかしら節電対策が必要そうです。

通信・メディア、珍しく予算超過となりました。義父母が施設に入ったあとのやりとりで、嫁が頻繁に電話を使っていたようです。

車関係がゼロなのは…、給油をまるでしていないわけではなく、片付けや送り迎えの足代として、義父母からお小遣いてきにいただいているのをそのまま給油に使っているためです。うーん、どう考えてもそれ以外の用途で消費しているガソリンのほうが多いので、申し訳ないです。

外食旅行・遊興費は、今月少し予算枠を増やした項目です。うまいこと予算内に収まりました。曾我梅林にでかけて梅の花&富士山を鑑賞したあと、大磯の鳥料理「杉本」さんで食事をしてきました。

杉本 (大磯/鳥料理)

お小遣いは今回少し予算を削った項目。40,000円でぎりぎり足りました。しかも、この内の少なくとも5,000円ぶんくらいは、500円玉貯金の原資になっているわけで、僕のお小遣いもだいぶ緊縮財政に慣れてきました。

合計では、月の収支の予算-974,401円に対して、実績-967,834円。ぎりぎりの6,567円プラス、マイナス予算に対して99.3%とマイナス幅を縮小する実績となりました。今月の予算から支出枠を35,000円抑える改定をしているにも拘らず、無事予算を守れたのですから、良しとしましょう。

2017年上半期の収支予測

さて、2017年上半期の目標は、「外壁塗装と云う大出費があっても黒字」です。
1~2月の実績と、3~6月の予算を組み合わせて、収支予測をグラフにしました。

2月末時点では+206,019円ですが、5月,6月と出費が予定されていて、6月末時点で-154,677円となる予測となっています。それでも先月時点の予測からは少し改善されました。

支出をこれ以上改善することは今すぐには難しそうなので、黒字転換させるには収入を増やす必要があります。副収入の動向によっては、黒字転換の可能性は十分にあるので頑張ります。

家計簿カテゴリの最新記事