2018年からスタートしたつみたてNISA、我が家では前年まで通常のNISAを使っていましたが、2018年からは夫婦そろってつみたてNISAに移行しました。
僕は「野村 つみたて外国株投信」1本。
嫁は「セゾン バンガード・グローバルバランス・ファンド」1本。
気持ちよく1本にまとめています。つみたてNISAはiDeCoのようにスイッチングができないので、シンプルに1本、全世界をカバーする投信を選びました。投資慣れしていない嫁のリスク許容度は、猫の額並みの小ささなので、債券をまじえた投信を選んでいます。
つみたてNISA2018、11ヵ月の積み上がり具合
つみたてNISAを始めて11ヵ月、さて、どれほど貯まりどれほど利益が出ているでしょうか?
野村 つみたて外国株投信
- つみたて額 367,000円
- 資産評価額 362,002円
- 損益 -4,998円(-1.36%)
セゾン バンガード・グローバルバランス・ファンド
- つみたて額 367,000円
- 資産評価額 362,117円
- 損益 -4,883円(-1.33%)
どちらも元本割れです
今のところ元本割れです。10月以降の乱調&停滞っぷりはグラフで見ても明らかですね~。
ここは賽の河原か?!
つみたてNISA 2018 pic.twitter.com/8ByyaOgFih
— 千鳥足 (@chidoriashi_sh) 2018年10月26日
前回確認した際には、株式100%の投信である「野村 つみたて外国株投信」のほうが成績が良かったのですが、今回はほんの誤差程度の差異ではあるものの、株式50%:債券50%が目安である「セゾン バンガード・グローバルバランス・ファンド」のほうが成績が良かったです。まあほんと誤差ですけど。
「セゾン バンガード・グローバルバランス・ファンド」は、先進国株式、米国株式、日本株式、新興株式、どの投信も一様に値が落ちている中、この子だけはひょっこりプラスだったりする、ちょっと不思議な癒しの投信だと思います。
当初の計画どおり淡々とつみたてます
ま、つみあがり具合を確認したところで、何かこう作戦を切り替えるつもりも無いのです。
当初の計画どおり淡々とつみたて、そしていつか使いたいときが来たら、ごっそり現金化してドパーンと使います。使うところまで含めて計画どおりです。
つみたてNISA、始めてみたら?
投資未経験の方には、つみたてNISAから始めては如何?と勧めています。如何ですか?
コメントを書く