2019年1月26日(土)時点のリスク資産評価額、市場をまるでウォッチできてなかったけれど堅調推移

2019年1月26日(土)時点のリスク資産評価額、市場をまるでウォッチできてなかったけれど堅調推移

日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。資産評価額は、マネーフォワードからから、リスク資産の評価額を取得してそのまま記録しています。なお、ここで言うリスク資産は証券口座に出動して待機中の現預金も含みます。

仕事が忙しくて評価額を確認できていませんでした。1週飛ばして、2週ぶりの確認となります。

 
 

2019年1月26日(土)時点のリスク資産評価額

2019年1月26日(土)時点のリスク資産の評価額は3415万円でした。

評価損益は前々週末比+82万円

前週末評価額 評価損益増減 評価額増減 当週末評価額
入金額 利益出金額
3340万円
+69万円(+2.06%)
+75万円(+2.24%) 3415万円
+6万円 ±0万円

リスク資産の評価損益は+69万円と続騰しました。

年初から思いのほか順当な戻しですね。12月中旬以来の3400万円超えです。

今週は嫁のつみたてNISAに4万円、僕のiDeCoに2.3万円、計約6万円を追加で注入しました。出金(生活還元)はありません。このため、リスク資産の評価額の増減は+75万円となりました。

 

全然ウォッチできていませんでしたが、順調に戻ってきていて安心しました。

前年末比+62万円の評価損益推移

前年末評価額 評価損益増減 評価額増減 当週末評価額
入金額 利益出金額
3281万円
+131万円(+3.98%)
+134万円(+4.07%) 3415万円
+9万円 -6万円

2018年末比では、評価損益は+131万円となりました。

 

もっとも落ち込んだクリスマスの時期から見ると、200万円超回復しています。
年末年始のくらーい相場観も、手のひら返しするかのように影を潜めていて…、
そう思うと、まだひと波瀾あるだろうと警戒心が湧きますね。

2019年1月26日(土)時点の保有資産概況

市場の概況

市場 指標 増減率(前々週比) 我が家のリスク資産
日本市場 日経平均 +2.03%
+2.06%
TOPIX +2.38%
JASDAQ +3.06%
マザーズ指数 +8.78%
+1.07%
米国市場 NYダウ +3.09%
S&P500 +2.64%
NASDAQ +2.77%
ほか 上海総合 +1.88%

前週、前々週と仕事が忙しくて、相場の動向をまったくウォッチできていなかったのですが、全般に好調な2週間だったようですね。

ただまったくウォッチできていないので、どうして好調だったのかまでは抑えていません。(^_^;;

米中貿易摩擦に中国経済の失速、米政府機能の停止、英国EU離脱の混乱、けして好材料があるわけではないのですが、もともと売られ過ぎの面がありましたからその戻しと言えばそうでしょう。なのでこのまま順調に上値を突き抜けていくかと言えば、そうではないような気がしています。悪材料が満載で、悪材料に市場が慣れ切ったとき、騰がっていくのかな。

保有日本株式の概況

保有していた32銘柄の値動きは、大半が騰がりました。

週初時点保有銘柄数 値上がり銘柄数 値下がり銘柄数 変わらず
32
25
7
0

ここ2週間の値動きは、多くの銘柄で堅調でしたが、意想外のところで大きな下げもありました。

高騰トップ3の銘柄は以下のとおりです。

  • [6464]ツバキ・ナカシマ +10.95%(前々週末比)
  • [7729]東京精密 +8.97%
  • [3405]クラレ +4.76%

相場では半導体銘柄が切り返している様子。精密機械系もきていますね。

下げのトップ3の銘柄は以下のとおり。

  • [6197]ソラスト -13.80%(前々週末比)
  • [7621]うかい -9.22%
  • [2764]ひらまつ -1.66%

内需系が落ちたと見えます。 が下げのトップに入るのは珍しいですね。月次報告の数値の鈍りが要因と言われているようですが、まあ気にしないでおきます。[7621]うかい い がここまで落ちるのも珍しいです。材料は特に見当たりません。手元の銘柄だけで見ると、内需系から外需系に投資家の資産が向かった雰囲気です。

保有米国株式の概況

保有していた12銘柄の値動きは、ほぼ全面的に上昇となりました。

週初時点保有銘柄数 値上がり銘柄数 値下がり銘柄数 変わらず
12
10
2
0

[]シスコシステムズ が前々週末比で+6.07%、[VGT]米国情報技術セクターETFが+4.03%とハイテク株に買い戻しが入りました。

[MO]アルトリアは-9.53%と蟻地獄に捕まったかの如く滑り落ちていきます。

今週の売買

為替相場が112円/USD未満と云う条件付きで毎日25,000円ずつのドル転を継続中。さいきんはドル転が捗りますね笑

前々週のどこかで [BND]米国トータル債券市場を買い増ししています。まだひと波瀾あるだろうと思って、株式ETFよりも債券ETFを選んだのですが、直近の値動きを見ると株式ETFにしておけばよかったかなあと思います。まあ、まだ今後どうなるかは分かりません。

 

悪材料は何も解決に向かっていないのに少しずつ回復する株価が
興味深いです。投資を始める前はこんなにもクルクルと無節操に
相場観が移ろいやすいものとは知らず、
知ったときはちょっと驚きでしたっけ。

2019年評価額推移カテゴリの最新記事