2018年7月21日(土)時点のリスク資産評価額、騰がって下がって結果横這い

2018年7月21日(土)時点のリスク資産評価額、騰がって下がって結果横這い

毎週の資産運用状況を記録していきます。資産評価額は MoneyForward から、リスク資産の評価額を取得してそのまま記録します。ここで言うリスク資産は証券口座に出動して待機中の現預金も含みます。

2018年7月21日(土)時点のリスク資産評価額

2018年7月21日(土)時点のリスク資産の評価額は3,299万円でした。

前週の評価額に対して、+2万円(+0.08%)となりました。
今週は投資元本に新たに3万円を足しています。妻のつみたてNISAぶんです。
今週はリスク資産口座からの出金はありませんでした。
したがいまして、今週の損益は、2-3+0=-1万円と云うことです。

前年末の評価額に対しては、-8万(-0.26%)となりました。
投資元本の追加は年初からの累積で31万です。
配当金・分配金等を出金し生活に還元した額の年初からの累計は58万です。
したがいまして、今年の損益は、-8-31+58=+19万円となります。

2018年のリスク資産評価額の推移です。

原資の出し入れが目立ってしまって判りにくい絵面になってきましたので、リスク資産損益額の推移を抜き出してみたのが下のグラフです。

評価額と原資より算出する損益は現在+235万円、+7.67%です。
リスク口座から出金(生活還元)したおかねも利益と数えると、損益は+308万円、+10.05%となります。

 

2018年7月21日(土)の保有資産概況

市場の概況

日経平均は前週比+0.44%、TOPIX+0.86%と続騰、JASDAQ-0.20%と反落しています。
米国市場はNYダウが+0.15%、S&P500+0.02%と続騰、NASDAQ-0.07%と反落しています。

週の前半は前週の楽観ムードが継続しましたが、週の後半になり失速した格好でした。結果的には大型株がやや粘り強く、新興株が軟調な一週間でした。決算相場と云うことで上昇が期待されていましたけれども、一部の決算には芳しくないものもありおおきな上昇とはなりませんでした。

トランプ米大統領のコメントでドル高も抑え込まれて、為替相場は円高に振り戻して一週間が終わりました。米朝、米中、米欧、米露と米国をめぐる政治経済情勢には、曖昧模糊とした暗雲が立ち込めていて、どうにも楽観的な気持ちにはなりづらいです。

保有日本株の概況

我が家で保有する日本株の値動きは、全体で見れば横這いでした。
保有36銘柄中、値上がり23、値下がり13、変わらず0となっています。
銘柄数で見れば値上がりの数が多いのですが、値上がり率に対して値下がりの率が圧倒的に高くて、結果トントンと云うところです。

[5358]イソライト工業が前週比+5.35%と突如高騰しました。特に何かIRが出たわけでもなく需給の変化と云う魔法の言葉を使うしかないのかな。20%を超えるROEを持つ企業、いくらなんでも叩き売りされすぎだろうと思っていたので、このまま騰がってくれると良いのだけど。

ほかには[2764]ひらまつが前週比+2.36%、[2117]日新製糖が+2.07%と比較的強く騰がりました。どちらも前週までの下げの反動的な動きです。

いっぽうで、[7713]シグマ光機が前週比-5.74%、[6197]ソラストが-4.18%、[2311]エプコが-3.63%と大きく反落しました。とはいえいずれも業績は堅調な企業たちなので心配はしていません。騰がって下がっての繰り返しで徐々に騰がっていってくれるのがいちばん良いです。

[8963]インヴィンシブル投資法人が前週比-4.69%と大きく下げました。17日の増資の発表に拠るものです。同時に分配金の上方修正も発表されているのですが、増資による希薄化・需給悪化のほうが嫌われたようです。この下げによって同投資法人の予想分配金利回りは7.05%となりました。個人的には買い増ししたいくらいなのですけれども、我が家のポートフォリオがJREITに偏りすぎているのを修正しなくてはならないので、手控えています。

保有米国株の概況

我が家で保有する米国株は、まちまちでした。
保有9銘柄中、値上がり5、値下がり4となっています。

[SYF]SYNCHRONY FINANCIALが前週比+1.14%と反騰しました。
[V]VISA は+1.13%と続騰しています。

いっぽうで[MO]ALTRIA GROUPは前週比-1.47%となりました。[PM]PHILIP MORRISの大幅な下げに引きずられた格好でしょうか。

前週急落した[CSCO]CISCO SYSTEMSは、[AMZN]AMAZONがスイッチング販売へお参入を否定したにも拘わらず急反発とはいかず、、前週比+0.55%と小反発に終わりました。

 

今週の売買

今週の売買は特にありません。毎日&毎月のつみたてが少々あった程度です。

以上、今週の報告でした。

2018年評価額推移カテゴリの最新記事