2018年1月6日時点、リスク資産評価額

2018年1月6日時点、リスク資産評価額

今年は毎週の資産運用状況を記録しておきたいと思います。

資産評価額は Money Forward から、リスク資産の評価額を取得してそのまま記録します。ここで言うリスク資産は「つみたて」「毎月配当」「アクティブ」エリアに属する資産です。

2018年1月6日(土)時点のリスク資産評価額

2018年1月6日(土)時点のリスク資産の評価額は3,331万円でした。
2017年末の評価額に対して、+23.9万円(+0.7%)となりました。

グラフにするとすごく変動してるよに見えるんですけど、縦軸の範囲が狭いだけです。
東証が開いていない1月2日、3日も評価額が変動しているのは、評価額に米国株やFXの評価額が含まれているためです。

なお、投資元金は3,032万円のまま変更は無く、損益率は+9.9%です。

2018年1月6日(土)時点の概況

2017年末に対して日経平均が+4.2%、TOPIXが+3.5%と年始早々急騰しました。
NY市場も、NYダウが+2.3%、S&P500が+2.6%と良い出だしです。

僕の保有銘柄もほとんどの銘柄が大小さまざまですが騰がっています。

国内株では、昨年末に対し[3994]マネーフォワードが+6.3%と急騰したほか、[6464]ツバキ・ナカシマが+3.5%と12月の配当権利落ちを早々にこなして上昇しました。[8411]みずほFG+3.7%、[8304]あおぞら銀行+2.3%と出遅れていた金融銘柄もこの年始は好調でした。

米国株では、昨年末に対し[V]VISAが+4.2%、[CSCO]CISCO SYSTEMSが+3.2%と好調な半面、[SO]SOUTHERN COMPANY は-2.7%とどこまで落ちてゆくのか少々怖くなっています。

[2311]エプコを買い増ししたくて指値を入れているのですが、刺さっていません。刺さるほどには落ちず、含み益になるほどには騰がらず、焦らされてます。

東証リート指数は昨年末に対して5.47ポイント上昇、お義母さんが遺した毎月分配型の投資信託の3分の1ほどを売却しました。全部売却するにはもう少し騰がってきて欲しいです。

2018年評価額推移カテゴリの最新記事