2021年7月17日(土)時点のリスク資産評価額、エムスリぃぃー!!!😭😭😭 エムスリーが再びお星さまになったよ。評価額は微増だけど次週ごっそり削られる雰囲気満載な週末ですね♪

2021年7月17日(土)時点のリスク資産評価額、エムスリぃぃー!!!😭😭😭 エムスリーが再びお星さまになったよ。評価額は微増だけど次週ごっそり削られる雰囲気満載な週末ですね♪

こんにちは、千鳥足です。

梅雨が明けて初めての週末!久しぶりに車を駆って、高原ドライブに出掛けてきました。

東山魁夷の連作「白い馬の見える風景」のひとつ「緑響く」は、蓼科の御射鹿池がモチーフです。

長野県の自然を愛し描き続けた画家、東山魁夷の世界に浸るミュージアム | アーティスト・人 | 歴史・郷土・文化 | トリップアイデア | Go NAGANO 長野県公式観光サイト

御射鹿池は以前訪れたときよりも周辺がだいぶ整備されて、東山魁夷が刮目した風景に触れやすくなりましたね。

「らしい」風景を撮るには、曇天の日のまだ仄白んだあたりの早朝が良いらしいです。

さて、このブログでは、我が家のリスク資産の動きを毎週末に記録しています。後々になって「あのときの状況」「あのときの感情」を辿ることができるよう、ログのようなものです。今週も淡々とリスク資産の動きを記録していきます。

 
 

2021年7月17日(土)時点のリスク資産評価額

2021年7月17日(土)時点のリスク資産の評価額は5380万円でした。資産評価額は+11.6万円(+0.22%)と微増でした。

この一週間でiDeCo積み立て用の2.3万円を新たに注入しています。いっぽう、リスク資産口座からの出金(生活還元)はありませんでした。

資金注入額・生活還元額を足し引きすると、評価損益の増減は+9.3万円(+0.17%)でした。断然マイナスと思っていたので、プラスで終わっていたことが意外でした。

週前半は先週末の米国市場の勢いを引き継ぎ国内市場がすこぶる堅調でした。米国市場も続伸して主要指数が史上最高値を更新しています。

けれど週半ば以降、国内では新コロ感染の拡大を受け、米国では消費者物価指数(CPI)の上振れを契機に下がり始めました。新コロの変異株は、国内だけでなく欧米・アジアでも猛威をふるっていて、米国市場の軟調ぶりには新コロ感染再拡大の恐れがある程度影響しているように思います。

ちなみに、年初来で見ると我が家のリスク資産の増減はこんな感じ。

2021年7月17日(土)時点の市場概況

この一週間の各指標値の動きは以下のとおりです。

米国市場は後半が冴えず総じて軟調、特に景気敏感株を多く含む Russell2000 が酷い下げとなりました。

国内市場は…、思いがけずおおむね強い結果となっていました。ただこれは前週末急落の反動であって、週後半のずるずる下げの印象が強く、さっぱり「強い」という印象はありません。

そんな中、我が家のポートフォリオの増減率は+0.17%という結果でした。前述のとおり、断然マイナスと思っていたので、プラスで終わっていたことが意外でした。

2021年7月17日(土)時点の保有資産概況

現在の保有資産の状況とこの一週間の増減率をヒートマップで表しました。増減率は円で評価しているので為替も影響しています。

ざっくり言うと米国株に評価額減(赤基調)が多く、国内株に評価額増(緑基調)の銘柄が多いです。国内株は前週末急落の反動があったこと、週末の米国株のリスクオフの流れが未だ国内株には未反映であること…と、締めのタイミングに因るように思います。

[7713]シグマ光機 が圧巻の+11.3%で評価額増率のトップでした。就中凄かったのは7月13日決算発表の翌日の値動きです。

寄付で大幅下落して始まり「好決算でも利益確定に押される」かと思いきや、ずんずん買われて後場には前日比でプラス、大幅高で引けたのでした。これはカッコ良かった。惚れ直した。

増額率上位は続いて [V]ビザ と続きます。

[V]ビザ のここ最近の強さは目を見張りますね。先日ダブルバガーに達したばかりなのに、すでに評価損益率は130%付近にまで騰がってきました。

は、前週-6.7%と急落していますから、その反動ですね。

そして下落率の1位は …😢、再びお星様(現物評価額-信用評価損益がマイナス)となりヒートマップに表せないため、卒アル写真撮影時に風邪引いて休んでしまった運の悪い中学生のポジションに復帰しています。

なお、ヒートマップの分類は我が家のリスク資産の分類に合わせています。資産の分類にはもうひとつ「目的別貯蓄」のエリアもありますが、無リスク資産で構成するエリアなので上のヒートマップでは表していません。なお、ヒートマップは自前の簡易ツールで作成しています。

【EXCELでヒートマップ】投資資産の増減率をヒートマップで可視化するツール

今週の売買記録

今週は売買はありませんでした。

iDeCoに資金注入した資金ですらも、まだ待機資金という位置付けで投資信託の買い付けに至っていません。

今のお気持ちと今後の資産運用展望

あああああ… [2413]エムスリー !!!!! (頭抱えて床ごろんごろん)

所謂「高値期日到来」を経過して軟調、今後戻り高値の期日も到来しますから、期日売りが嵩むのだろうなあ…という、まさしく教科書通りの現実を目の当たりにして「ほほう!教科書通りではないか!」と感嘆しています。「損失が確定することを嫌いずるずると期日まで抱えて仕方なく処分」という、まさしく教科書中の役割を自分自身が演じさせられていることに、気持ちがざわつきますw

勉強代として含み損をがっつり精算しましょう。

その資金には先日賞与から入金したおかねを充てます。けれど他にも動きたい銘柄があるので、資金作りのために一部値動きがふるわない銘柄を換金することも考えています。

以上、今週の記録でした!

2021年評価額推移カテゴリの最新記事