2019年1月の配当金・分配金収入は46,155円。1月は少ない(´・ω・`)

2019年1月の配当金・分配金収入は46,155円。1月は少ない(´・ω・`)

1月の配当金を整理しました。

 
 

2019年1月の配当収入

2019年1月の配当収入は47,353円、税引後の金額では37,736円でした。

エリア 銘柄 税引き前 税引き後 1株当たり配当 配当増減率
毎月配当 [1677]海外債券 5,950 4,742 ¥119 ±0.0%
毎月配当 [3287]星野リゾート・リート投資法人 12,796 10,198 ¥12,796 +3.7%
毎月配当 [3308]日本ヘルスケア投資法人 12,390 10,404 ¥4,130 -0.8%
毎月配当 [BND]バンガード米国トータル債券市場 2,290 1,644 $0.198 +3.1%
毎月配当 配当還付 708 708
アクティブ [7729]東京精密 5,900 4,702 59円 +28.3%
アクティブ [CSCO]シスコシステムズ 3,579 2,652 $0.33 ±0.0%
アクティブ []米国中型株式配当ETF 310 225 $0.1069 -90.7%
毎月配当 [MO]アルトリア 3,430 2,461 $0.80 ±0%
合計 47,353 37,736

表中の配当増減率は、単純に前回の配当に対する増減率です。

2019年の配当金・分配金収入の推移

今年の配当金・分配金収入の額を月ごとに整理します。推移といってもまだ1月なのでこれだけ。

ちなみに昨年の配当金・分配金収入はこんなでした。

1月の収入が前年同月比で少なくなっているのは、昨年のこの時期は、まだお義母さんが遺してくれたJREITの毎月分配型の投信があったからですね。

配当収入は、資産運用を始めたときから数えると、1,307,144円まで育ちました。

配当金の取り扱い

入金された配当金の取り扱いには、ルールを決めています。

【配当収入】配当金の使い方・配当金の蓄え方【我が家のルール】

「毎月配当」エリアの配当収入は「目的別貯蓄」へ

「毎月配当」エリアの配当金・分配金の合計34,134円、税引き後27,696円でした。

この金額は、すべて「目的別貯蓄」エリアの旅行積立に充てます。

「アクティブ」エリアの配当収入は「」へ

「アクティブ」エリアでの配当金・分配金は合計13,219円、税引き後10,040円でした。

全額「つみたて」エリアで再投資します。楽天VTIを少量、[]米国中型株配当ETF を少量、それぞれ買い増ししています。

配当金のわずかずつの積み立てでも、回を重ねてきたことで段々厚みを帯びてきました。

  • 楽天VTI : 147,879円
  • DON : 103,064円

合計で250,943円になりました。

毎月分配型健全高配当ポートフォリオ!

毎月配当収入を得るべく、まだまだ構築の途上でございます。

毎月の配当収入で旅行に行こう!「毎月配当」エリアの役割と「毎月分配型健全高配当ポートフォリオ」

前月の株価暴落からまだ値を戻しきらない銘柄が多いです。どれだけの配当金利回りになっているのか…、まだまだ怖くて計算できていません。(;^_^;A いずれします。

配当収入の記録カテゴリの最新記事