2018年10月13日(土)時点のリスク資産評価額、前週比-69万円でおしっこちびる。

毎週の資産運用状況を記録していきます。
資産評価額は MoneyForward から、リスク資産の評価額を取得してそのまま記録しています。なお、ここで言うリスク資産は証券口座に出動して待機中の現預金も含みます。

2018年10月13日(土)時点のリスク資産評価額

2018年10月13日(土)時点のリスク資産の評価額は3,498万円でした。

前週末対比で評価損益-69万はしびれる

前週末評価額 評価損益増減 評価額増減 当週末評価額
入金額 利益出金額
3569万円
-69万円(-1.95%)
-71万円(-2.01%) 3498万円
±0万円 -2万円

米国株・日本株がっつり下がりまして、評価損益の増減が-69万(-2.10%)でありました。
庭の整備費用として[3543]コメダの売却益の一部を出金(生活還元)しています。
評価額の増減は前週末比-71万(-2.17%)でした。

 

米国株も日本株もあっという間の下げでした。-69万は痛いです。

前年末比では評価損益がふたたび赤字転落

前年末評価額 評価損益増減 評価額増減 当週末評価額
入金額 利益出金額
3307万円
-20万円(-0.62%)
+191万円
(+5.75%)
3498万円
+285万円 -74万円

 

まあ薄氷のプラスでしたから、これだけ下がればマイナス転落も当たり前でございます。

2018年10月13日(土)時点の保有資産概況

市場の概況

市場 指標 増減率 我が家の保有資産
増減率 上昇銘柄数 下降銘柄数 変わらず
日本市場 日経平均 -4.58% -2.10% 3 28 2
TOPIX -5.03%
JASDAQ -2.66%
マザーズ指数 -3.33%
東証リート指数 -0.03%
米国市場 NYダウ -4.19% 1 11 0
S&P500 -4.10%
NASDAQ -3.74%

日本市場も米国市場もそしてそのいずれの指標も大きく下げました。

我が家のリスク資産も前週末比-2.10%と下がりました。指標と比較して下げが軽微で済んではいます。これは我が家のリスク資産にJREIT銘柄が多くあり、今回は東証リート指数の下落率が他の指標と比較して穏やかだったことが影響しています。

保有日本株式の概況

週の始めに保有していた33銘柄は、上昇3、下降28、変わらず2と云う内訳でした。

この地合いでの上昇銘柄(=英雄)を見てみましょう。
[]マネーフォワード がこの地合いで前週比+2.70%と最終日でプラ転させてきました。次週月曜日が3Qの決算発表を前にアナリスト評価のコンセンサスと云ううさんくさい情報で期待上げです。[3481]三菱地所物流リート投資法人 が前週比+0.57%。今までダラダラ下げてきてこのタイミングでひょっこりプラス。この子も次週月曜日が決算発表ですね。[9873]日本KFC が前週比+0.20%。出ました。僕の中での市場の空気を読まない銘柄第一位、日本KFCです。たぶんこの子は異次元の市場で売買されています。

ほとんどの銘柄が下がりましたが、特に値下がり率がおおきかったのは、[7713]シグマ光機が前週比-15.73%でした。発表した1Q決算は好いものだったのですが材料出尽くしの利益確定売りに、この地合いが重なりました。が-8.22%、[3405]クラレが-5.78%、[1717]明豊ファシリティワークスが-5.14%とここ直近で比較的騰がっていた銘柄が売られやすかったですね。

保有米国株式の概況

週の始めに保有していた12銘柄は、上昇1、下降11、変わらず0と云う内訳でした。

上昇1と言っても、これは債券のETFです。[BND]Vanguard Total Bond Market ETF(バンガード米国トータル債券市場ETF)が前週比+0.33%でした。債券の利回りが上昇するのは債券が売られたから、株式が売られたのは債券への資金シフト、そして資金が注入されて債券が騰がる…そういうことで良いのですかね。

つまり個別株と株式ETFはすべて値下がりしたわけです。特に値下がり率がおおきかったのは、[CSCO]Cisco Systems(シスコシステムズ)が前週比-5.03%、[]WisdomTree US MidCap Dividend ETF(ウィズダムツリー米国中型株配当ETF)が-4.30%、[]Vanguard Dividend Appreciation ETF(バンガード米国増配株ETF)が-4.21%でした。日々の値動きに差異はあったものの、1週間の範囲においては、ハイテクもディフェンシブも関わりなくいずれも同じ程度に落ちました。

今週の売買

[9201]日本航空を200株新規に購入しました。

日経平均915円安!というさ中、株主優待欲しさに[9201]日本航空 を拾ったんだが…。

前月のFXの利益78,894円をWealthNaviに入金しました。10月11日にWealthNaviを通じて、VTIをはじめとする各種ETFを購入しています。

米国株が落ちたものの、ドル円は底固く推移しており為替が割高なのを気にして米国株の買い付けに動けませんでした。

 

金曜の反発はリバウンド的なもので、今月一杯は軟調地合いが続くような気がしています。
どんな下げにも失禁しないように心を強くもって対峙したいと思います。

 

2018年評価額推移カテゴリの最新記事