2020年10月31日(土)時点のリスク資産評価額、MYPFを包む紅蓮の炎!! 一週間で180万溶けました。

2020年10月31日(土)時点のリスク資産評価額、MYPFを包む紅蓮の炎!! 一週間で180万溶けました。

ちょっと市場が厳しい様子なのですが、個人的には水曜あたりから微熱が治まらず、そっちのほうに困っています。

最高でも37.0度の微熱だし、初日に鼻水が大量に迸った以外は症状もなく、ごはんもめちゃ美味しく食べられるので、単なるゆる風邪なのですが、このあと納車・納車記念ドライブ・北陸旅行(非ドライブ)を計画している濃密な週が控えているので、早く治したいところです。

さて、わたくし千鳥足のような投資初心者は、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのか把握することが重要だと考えています。毎週末のリスク資産評価額の推移を淡々と記録することで、世界の政治・経済の動きと市場との関連を把握していきたいと思っています。

そんなわけで今週も淡々と記録しておきます。

 
 

2020年10月31日(土)時点のリスク資産評価額

2020年10月31日(土)時点のリスク資産の評価額は4277万円でした。評価損益は前週末比で-184.7万円と撃沈。新たな資金を3.3万円注入しており、資産評価額は前週末比で-181.4万円でした。

一週間で184.7万円もおかねが溶けるとか、めっちゃ気合の入ったボブスレー並み。株ツライです。

米国の追加経済対策期待が剥落したところに、間近となった米国大統領選は不透明、そして新コロは欧米で見事な第二波の猛威をふるっており、フランス・ドイツは経済活動の再規制も実施しました。国内外問わず好決算や上方修正を発表する企業がいたり、米国の経済指標に明るさが見えたりもしましたが、わずかな光明は数々の不透明な重さに押しつぶされて、世界同時株安と相成りました。

我が家のリスク資産も見事に急落しています。

2020年10月31日(土)時点の市場概況

この一週間の各指標値の動きは以下のとおりです。

米国市場は総じて急落。ハイテク銘柄の下落がキツかった印象がありますが、どの指標も落ちていますね。

そんな中、国内市場は比較的踏ん張りました。

株はもちろん、金も売られて債券も売られ、市場は全般にリスクオフの姿勢です。米国大統領選がひとつのターニングポイントになるのは明白なので、キャッシュ・ポジション高めに紙幣握りしめて米国大統領選後の展開に臨む姿勢と見ています。

我が家のリスク資産の増減率は-4.14%とやはり急落。米国株と酷さと国内株の堅さとが見事に混ぜ込まれた数値となりました。

2020年10月31日(土)時点の保有資産概況

現在の保有資産の状況とこの一週間の増減率をヒートマップで表しました。

紅蓮の炎に包まれた我が家のリスク資産ですw

値上がり銘柄ピックアップ

[7751]キヤノン が前週末比で+4.0%と孤軍奮闘しました。3Qの決算発表を終え、業績は前年比で大幅な縮小ながらも、2Q決算時の業績予想に対しては縮小幅を改善したことが好感されました。

が前週末比で+1.8%。週末の株価基準では3週ぶりの反発です。

が前週末比+1.7%。決算期待で買いが入りました。そして10月30日の引け後に発表された2Q決算は、前年比で売上22%増・営業利益45%増・純利益50%増という逞しい数値でありました。

エムスリー、純利益50%増 4~9月 医薬サイト好調

値下がり銘柄ピックアップ

[SPXL]S&P500ブル3倍 が前週末比-15.6%。 が-10.3%。[8963]インヴィンシブル投資法人 が-9.5%。

…。特にコメントはありません(涙)。

今週の売買記録

[DON]米国中型株配当ETF を買い増し

ドル建ての配当金が入りましたので、お約束どおり [DON]米国中型株配当ETF を3口買い増ししました。

これで同ETFの保有口数は77口となり、評価額は約23.0万円です。

つみたてNISAは淡々と積み立て

僕のぶんの「野村 つみたて外国株投信」、嫁のぶんの「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」、ともに淡々と積み立てを継続しています。

新生銀行の投信残高がマネーフォワードに連携されなくなったこともあって、つみたてNISA口座の増減を意識することが少なくなりました。良いことかも知れません。良いことかも知れないけれども、新生銀行はマネーフォワードとの連携に早よ対応しろください。

[6758]ソニー で信用取引

【信用取引】はじめての信用取引【童貞卒業】

初めての信用取引で4.2万円ほどの利益を得ました。

それに味を占めて、決算直後に暴騰する同 [6758]ソニー 株に何故か果敢に信用売りでINしてしまったのは、たぶん微熱で頭が溶けていたのだと思います。

でもギリ救われました。まじであぶねあぶね。

そんなわけで、[6758]ソニー の信用取引で今週は5.4万円の利益を得ました。ウレシイ!

長期保有を決め込んだ銘柄を担保に信用取引をするというのは、長期保有の資産の存在を活かした効率の良い手段だと認識しました。チョイチョイ活用したいと思います。

これからの資産運用展望

12月頭には車の支払いをしなければいけないので、11月半ば頃を目途に幾ばくかリスク資産を現金化しなければいけません。

大統領選の結着がついたあと騰がっていくところを売り捌くというイメージを持っていたのですが、なんかこれ怪しいなぁぁぁああああぁああwww まあ、イメージどおりに騰がらなくても売らねばならぬので、売るのですが。

大統領選の前後で市場全体に株価の谷がくると思うので、業績はバッチシだけども全体相場で下がる銘柄に短期でINしてちょいとお小遣い稼ぎしようかな。なんてイメージしています。

以上、今週の記録でした!

 

2020年評価額推移カテゴリの最新記事