2021年8月7日(土)時点のリスク資産評価額、上値重いけれどもゆるゆる騰がった一週間。国内銘柄、好決算が続きますね♪

2021年8月7日(土)時点のリスク資産評価額、上値重いけれどもゆるゆる騰がった一週間。国内銘柄、好決算が続きますね♪

こんにちは、千鳥足です。

毎日めっさ暑いですね…(;^_^A

久々に取引先とのオフライン打ち合せで都内まで出掛けたら、暑さにやられてクラクラしましたよ。もう夏にスーツ着て出歩くことができない身体になりました。マスク着用が苦しみに拍車をかけますね。

新コロ下の生活の何がうざったいってマスク着用が最大のうざったさですよ。

マスク着けずに街をウロウロできる日々を取り戻すためにも、大勢での会食、普段一緒に居ない人との会食は避けましょうね。

さて、このブログでは、我が家のリスク資産の動きを毎週末に記録しています。後々になって「あのときの状況」「あのときの感情」を辿ることができるよう、ログのようなものです。今週も淡々とリスク資産の動きを記録していきます。

 
 

2021年8月7日(土)時点のリスク資産評価額

2021年8月7日(土)時点のリスク資産の評価額は5460万円でした。資産評価額は前週末時点に対し+67.8万円(+0.32%)と微増でした。

一週間のリスク資産評価額推移

この一週間で毎月の []S&P500連動ETF の積み立て費用、NASDAQ100連動投信の積み立て費用、合わせて18.0万円を新たに資金注入しています。また、7月の配当金の一部0.9万円を出金(生活還元)しています。

資金注入額・生活還元額を足し引きすると、評価損益の増減は+50.7万円(+0.94%)でした。7月末の下落からゆるーり回復した一週間でした。

国内株が前週末急落の反動でスタートしましたが、デルタ株の感染拡大中国政府によるネット企業の規制強化米国製造業PMIがイマイチ…などが重なって、週央は重い展開が続きました。

けれど国内株は企業の好決算が続き底堅く、米国株は長期債利回りがゆるゆると上昇に転じると米国市場の主要3指数が揃って史上最高値を更新しました。週の終わりには米国雇用統計の非農業部門雇用者数94.3万人増という強い結果を好感し、NYダウ・S&P500が史上最高値をさらに更新、NASDAQは長期金利の上昇を受け下落して終わりました。

年初来のリスク資産評価額推移

年初来で見ると我が家のリスク資産の推移はこんな感じです。

7月中の軟調ぶりから戻してゆるゆる上がっていきそうな雰囲気に見えます…よね?

2021年8月7日(土)時点の市場概況

この一週間の各指標値の動きは以下のとおりです。

米国市場は前週に続き堅調。

国内市場は大型株の好決算を得て日経平均、TOPIXは強かったものの、JASDAQ、マザーズ、JREITが弱かったです。特にマザーズ指数は週末終値基準で5週連続の下落となっています。

そんな中、我が家のポートフォリオの増減率は+0.94%という結果でした。

2021年8月7日(土)時点の保有資産概況

現在の保有資産の状況とこの一週間の増減率をヒートマップで表しました。増減率は円で評価しているので為替も影響しています。

 

米国株は総じて堅調で緑色(評価額増)が多いです。IPOして1ヵ月ほどの [XMTR]ゾーメトリー は値がまだ落ち着かず。[V]ビザ は決算発表のあとで売られましたね。

国内株は決算発表でおおきく騰がったものが目立ちます。いっぽうで [7713]シグマ光機 は決算に関係なく利益確定売りと地合いに負けて大幅下落、緊急事態宣言の地域拡大でホテル系リートがおおきく評価額を削られています。

今週買い付けをした銘柄には「BUY」のマークを付けています。

また、現物と同時に信用取引もしている銘柄には「信用+」のマークを付けた上で、現物の評価額に信用取引の評価損益を足してヒートマップに配置しています。

なお、ヒートマップの分類は我が家のリスク資産の分類に合わせています。資産の分類にはもうひとつ「目的別貯蓄」のエリアもありますが、無リスク資産で構成するエリアなので上のヒートマップでは表していません。なお、ヒートマップは自前の簡易ツールで作成しています。

【EXCELでヒートマップ】投資資産の増減率をヒートマップで可視化するツール

増減率上位の銘柄群

[8113]ユニ・チャーム が前週末比+11.0%で増減率のトップです。2Q決算が好感され強く買われました。ここからの続騰に期待したいところです。

も決算が好感されて株価は前週末比で+10.0%の急騰。少量の信用取引の買い玉もあるため、評価額増減率は+31.8%となりました。

[2801]キッコーマン も決算が好感されて急騰。利益確定売りに押されながらも前週末比+7.0%と健闘しました。

ほかの銘柄でも決算好感で騰がった銘柄が多いです。

増減率下位の銘柄群

[8963]インヴィンシブル投資法人[3472]大江戸温泉リート投資法人[3287]星野リゾート・リート投資法人  とホテル系リートが崩れました。緊急事態宣言等の対象地域拡大の影響です。

今週の売買記録

[]S&P500連動ETF を買い増し

[]S&P500連動ETF への毎月の積み立てを一部行使しました。

20口を買い増して、同ETFの保有口数は 1,377口となりました。評価額は約479万円ほどになります。

eMAXIS NASDAQ100インデックス買い増し

2021年6月からの昇給分で NASDAQ100投信 の積み立てを始めました。8月からはSBI証券の口座でクレカ積立で始めていますよ。

ふた月目の積み立てで、評価額は約10万円です。

今のお気持ちと今後の資産運用展望

信用のポジションを持っている が騰がってウレシイ。

その喜びだけに全集中して、視界の端に映っている [2413]エムスリー の信用ポジションの赤字拡大を見てみぬフリをしています。

あとは、基本的には淡々と積み立てを継続するのみです。

以上、今週の記録でした!

2021年評価額推移カテゴリの最新記事