年度替わりの諸々の調整ごとで未だにドタバタしています。あともう2イベント通過でようやく「新年度」から解放される見通しです。慌てて組織改編なんてするからいかんかったのです。自業自得です。 さて、このブログでは、我が家のリスク資産の動きを毎週末に記録しています。後々になって「あのときの状況」「あのときの思考」を辿ることができるよう、ログのようなものです。今週も淡々とリスク資産の動きを記録していきます。 […]
新年度が始まりドタバタしているさ中に複数の提案依頼が重なって、さらにドタバタ過ごしています。 提案書と見積り3案件ぶん、みんなで手分けして昨日中に作成を終えたので、本日は自分の時間。家計簿締めて、リスク資産の運用実績締めて、今月の予定を嫁と相談する日曜日。まあまあ忙しいなこれ😇 — 千鳥足@永遠の投資初心者 (@chidoriashi_sh) April 3, 2021 仕事がドタ […]
どうもどうも、こんにちは、千鳥足です。 年度末・年度始めと、仕事がすごく忙しいです。ほんの数年前までなら、こんなときには、休出も徹夜もしてこなしていたものですが、仕事以外の時間も大切にするようになって、時間にメリハリ付けてこなそうと思うと、いやーなかなか捗らない。物事の決断が遅く&ゆるくなりがちな自分に、才能の無さを感じたりしますね。 まあそれはさておき、2021年3月のリスク資産の運用実績を確認 […]
次年度の立ち上げに向けた準備で仕事はそこそこ忙しい日々を過ごしております。 週末はのんびりしたいところですが、春の訪れで桜も花開く…!となれば、疲れていても早起きして外に誘い出されてしまいますね。 桜模様のペイント入れました☺️ pic.twitter.com/SWOUY4K8Ma — 千鳥足@永遠の投資初心者 (@chidoriashi_sh) March 27, 2 […]
金曜日に休みを取って、金・土と一泊で信州に出掛けて参りました。 働いても働いても株価が下がるので逃避行です🥺 pic.twitter.com/zYlylHspVx — 千鳥足@永遠の投資初心者 (@chidoriashi_sh) March 19, 2021 安曇野から上田に入り、佐久の片隅にオープンしたオーベルジュに一泊してきました。配当収入による旅行ですヾ(*´∀`*)ノ TH […]
新年度に向けて今週も仕事が忙しかったです。 新年度から新しい役割を拝命することとなりまして、気持ちの盛り上がり2割・「超めんどいなァ…チッ」という感情8割です。僕の働き盛り、どこ行った!? — 千鳥足@永遠の投資初心者 (@chidoriashi_sh) March 13, 2021 めんどくさがりなので、自分を楽にする仕組みを作ることにしばらく忙しくなります。早く落ち着きたいなぁ…。 さて、この […]
仕事が忙しいです。身体動かすより・手を動かすより・今回は頭を動かす忙しさなので、傍目にはぼんやりしているだけと見えるかも知れませんし、実際まだ何もアウトプットがありません。嫁には「さぼってるの?」と言われました。いや忙しい、忙しいんだよ…w 意識高く仕事してるタイプでもないので、目標も方針も手段もいったんひとりで考えるのって、まあまあ疲弊するん。僕はライン仕事でネジ締め係とかやりたいんだよね。 — […]
2021年2月のリスク資産月次運用報告です! 1月末の不穏な相場を背景にして、2月の見通しを「節分天井、彼岸底」という言葉で脅してくれるエコノミストがたくさん居ました。彼らの言葉は、昨年2月に始まった新コロショックの記憶が未だ生々しく残る僕らの心をゆさゆさ揺らしてくれたものです。 さて、その結果はどうだったのか?見て参りましょう。 2021年2月のリスク資産の運用状況を確認します。 2021年2月 […]
新年度の始まりを間近に控えて、勤め先の役員人事がオーナー家の意向でヒョヒョイっと動きました。 責任と仕事が増えて、年収は変わり映えしなさそうな展開。 せばめたい気持ちと裏腹に拡がる役割…😭ゴッ(柱)ゴッ(頭突き)ゴッ(柱)ゴッ(頭突き)ゴッ(柱)ゴッ(頭突き)ゴッ — 千鳥足@永遠の投資初心者 (@chidoriashi_sh) February 22, 2021 柱 […]
天気の良い週末、夫婦でデートを楽しんでいます。 土曜日は神奈川ナンバー1の呼び声が高いらーめん店「飯田商店」まで出掛けがてら、梅を観に湯河原まで。往路は海岸線を、復路は山をドライブしてきました。 はるばる湯河原まで、美味しい梅を…食べに…☺️ pic.twitter.com/jPZoFxfSMO — 千鳥足@永遠の投資初心者 (@chidoriashi_sh) Febr […]