2019年10月は9月に引き続き、明るい相場が継続しました。国内株式は前月同様に強かったですね。強い動きを見るにつけ、これから訪れる急落の悪寒を感じる、これが市場に飼いならされた投資家の内心ではないでしょうか(?)。 それでは、2019年10月の運用状況を確認します。 2019年10月末時点のリスク資産評価額 2019年10月末時点のリスク資産評価額は4075万円でした。 リスク資産が4000万に […]
日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。 英国のEU離脱をめぐる動きが盛んに報じられましたが、離脱期限延長で合意に至る見通しが立ったこともあって株式市場やドル円におおきくネガティブな動きは […]
日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。 台風が過ぎ、季節は一気に秋めいてきました。 前週の米中貿易摩擦部分合意を引き受けて、株価は堅調に推移しました。しかしながら金曜には中国の7~9月の […]
日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。 スーパー台風19号が関東を直撃して一夜が明けました。週間の株価の動きには様々な感想があったはずなのに、台風の印象が大きすぎて、なんだかもう過去の出 […]
日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。 米国の経済指標の悪化を引き金にして、米国の株安・ドル安円高が進行して国内株式も下落しました。金曜夜の雇用統計では「それほど悪くない」「金利を下げる […]
2019年9月は打って変わって明るい相場となりました。特に日本株!強かったですね~。 9月の頭、米中は関税の応酬を実行に移しながらも同時に歩み寄りも姿勢を見せました。貿易摩擦の緩和推測が報じられると9月の相場は一転、堅調な動きを取り戻しました。実際には何も改善していないのに憶測で上昇すると云う良い例ですね。 特にそれまで投げ売りされていた日本株は、海外投資家の資金流入も観測されて強い一ヵ月となりま […]
日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。 こうなることは分かっていたようなものですが、晴れ間を垣間見せた米中貿易摩擦は不透明感が増してきました。米国市場は週を通して軟調でした。米中の争いは […]
日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。 米中貿易摩擦への警戒が和らいでリスクオン相場が継続しました。特に日本株は日経平均が22,000円を維持するなど底堅さを見せました。 ただ、週の終盤 […]
日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。 米中貿易摩擦への警戒が和らぎ、世界的にリスクオン相場となりました。 NYダウ、S&P500はともに最高値に迫るいきおいです。こてんぱんに売 […]
日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者には、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。 米中貿易摩擦による関税の上乗せは9月1日予定どおり発動したものの、10月からの協議再開が報じられました。英国のEU離脱も延期の見通しとなり、リスク […]