2016年10月 月次運用レポート

こんにちは、千鳥足です。

2016年10月末現在のお勉強(運用)状況をまとめました。

毎月恒例で整理していきます。

 
 

2016年9月末現在のお勉強状況

100万を元手にお勉強と言いつつ、発掘された休眠口座の残高を足したり、投資信託は毎月の積立にしているので、拠出元金も少しずつ増えて122万になっています。

graph1.png

拠出元金122万に対して現在約133万、累積利益113,041円、利益率9.27%。
対前月比では利益-22,191円

月次学習レポート 2016年9月』で10月の学習運用プランとして、FXで頑張る!と言っていたのですけど、そのFXが振るわなかったです。FXの10月の収支は、-35,959円でした。

累積利益113,041の内訳

  • 株式売却益       12,200円
  • 株式配当金        0円
  • FX運用益     108,809円
  • 貸株金利等雑収益   3,501円
  • 株式売買手数料     – 498円
  • 小計 124,012円
  • 株式含み益    -11,420円
  • 投資信託含み益     449円
  • 小計 -10,971円

お勉強用資産内訳の推移

株は、[6758]ソニーと[7713]シグマ光機を売って童貞卒業。そのお金で、[9873]日本KFCホールディングスを200株購入。さらに、単元未満株として[9747]アサツーDK、[5015]BPカストロール、[7480]スズデンを10株ずつ購入

手持ち株の内訳は以下のような構成に変わりました。

シグマ光機を手放しちゃったことは、いまだにクヨクヨしています。

投資信託の損益状況

投資信託は、85,000円の積み立て元金に対して、449円、0.528%の利益。

まあ普通預金よりかは良いっちゃ良いけど、相変わらずパッとしない。4種の投資信託の内、ひとつ気を吐いているのが「ひふみプラス」で、それ以外はマイナスです。そろそろ構成を変えてみたくなってきたけど、もう少し値動きを観察したいのでしばしこのまま積み立ててみる。

11月の学習運用プラン

アメリカ大統領選挙ヒラリー優勢だ!アメリカ利上げ間近だ!OPEC減産合意だ!と云って、円安・日経平均株価連騰に湧いていたところへ、ヒラリーのメール問題がどっすん現れて水を差された印象。円安になってFXの103円台Sポジが救われたのは有り難かったけれど、今度は104円台のLポジが取り残されてしまってげんなりしてる。

元手を限った中でのお勉強なので、元手を増やすツールにFXと考えていたのだけれど、正直FXには疲れてきていて、いまのポジションを救うなり損切りするなり整理したら、少し使い方を変えようと思う。具体的にどう変えようという案まではまだ無いのだけど、寝不足になるのは良くないと思っているのと、ついつい実効レバレッジを上げてしまう傾向があるので、そうならない自分ルールを定める必要があると思ってます。

あとは、元手はほぼほぼフル稼働中ですので、新たなアクションを取る期間というよりは、お勉強の時間に宛てたいと思います。具体的には以下3点でしょうか。

  • 中間決算の内容をよく読み企業理解深める。
  • 勢いで買ったワン株3社についての学習。
  • 投資信託4つ(日本株、外国株、Jリート、日本債権)の値動きの性向、特に後者2つについての継続判断。

大して収益の実績出せていないくせに、だんだんに元手の枠を増やしたい欲求に駆られています。自制せよ自分w

月次運用報告カテゴリの最新記事