2020年2月15日(土)時点のリスク資産評価額、国内株↓米国株↑で評価損益は横這い。怖いもの見たさの日産1単元が見えないほどに小さくなるw

2020年2月15日(土)時点のリスク資産評価額、国内株↓米国株↑で評価損益は横這い。怖いもの見たさの日産1単元が見えないほどに小さくなるw

前週の株価回復には、新型コロナウイルスへの懸念後退は早すぎるのでは…?と云う印象を持ちましたが、やはり再び懸念が強まりつつありますね。

中国での感染者・死亡者は歯止めがかからず、さらに日本国内への感染拡大も懸念が強まっています。日本国内での感染拡大に歯止めがかけられなくなるようだと、国内の経済活動に影響があるばかりか、最悪各国との空路封鎖などが発生して市場が大ダメージを受ける可能性もありますね。いざ感染が拡大すると強権を発動できる中国に対し日本国内の対応は手ぬるくなる可能性もあって、投資家が恐れていますね。所謂専門家のみなさんは怖がりすぎと言うけれども。

僕も正直、満員電車に乗って都心に通勤するのはイヤだなあと気持ちが萎えていますね。あんな身動き取れないほどに押し詰められて、感染拡大のための強制収容所みたいなもんじゃないですか…w 首都圏全員通勤禁止!とかにならないかなあ。まじで。

さて、そんなふうに世界は動き、相場は動いています。日々の値動きを気にしすぎるのは良くないことだと承知していますが、わたくし千鳥足のような投資初心者は、世界の政治・経済の動きが市場にどういう影響を及ぼすのかを把握することが重要だと考えています。そのために、毎週のリスク資産評価額の推移を記録しています。

 
 

2020年2月15日(土)時点のリスク資産評価額

2020年2月15日(土)時点のリスク資産の評価額は4425万円でした。

前週末比でリスク資産の評価損益は-6.1万円(-0.14%)でした。

iDeCoの積み立てで新たに2.3万円を資金注入していて、1月の配当金のうち旅行積立へ回し漏れていた0.3万円の利益を出金(生活還元)しています。

このためリスク資産の評価額は-4.0万円となりました。

 

それなりに増減していた感覚があったのですが、
一週間終わってみるとほぼ横這いの推移でした。
まあ6.1万円の減損を「横這い」と言ってよいかと云うと微妙ではありますが。
財布失くして6.1万円失ったら超泣きますけどねww

2020年2月15日(土)時点の市場概況

市場 指標 前週末比 我が家のリスク資産
日本市場 日経平均 -0.59%
-0.14%
TOPIX -1.69%
JASDAQ -0.84%
マザーズ指数 -0.96%
東証リート指数 +0.84%
米国市場 NYダウ +1.02%
S&P500 +1.58%
NASDAQ +2.21%
ほか(ウォッチ対象) 上海総合 +1.43%

日本市場は下がり、米国市場は騰がりました。

日本市場は日経平均とTOPIXの前週末比が1%以上異なることからも解るとおり、日経平均こそ粘り強かったものの、市場全般で言うとまあまあ弱かったですね。

米国市場は3指数が連日史上最高値を更新する展開でやはり強いですね。

新型コロナウイルスの発端の地である中国市場も上昇している中、日本市場の弱さが目立ちましたね。恐れるるに足りぬウイルスと云う声がある一方で中国政府が発表する感染者数・死者数はまだ実態に足りぬとも言われていて、国内での感染が拡がりつつあり日本国内ではだいぶ懸念が強まりつつありますね。

 

そもそも対策がぬるすぎましたね。
中国に大量のマスクを贈っておいて
国内でマスクが買えないとか、なんだか異常。

2020年2月15日(土)時点の保有資産概況

ヒートマップで表す保有資産の概況

保有資産の昨年末比のヒートマップです。ヒートマップは自作のEXCELのマクロで作成しています。

米国株式はおおむね緑色(評価額増)、国内株式はおおむね赤色(評価額減)とくっきり分かれました。

[7832]バンダイナムコHD は新規に購入した銘柄です。このためリスク資産中の現預金が-28.6%減っています。

 

怖いもの見たさで1単元だけ残してある [7201]日産、
株価ダダ下がりで評価額減りすぎて、豆つぶみたいになってきましたww
もはや評価額全体に与える影響力も極小なわけですがww
粘り強い方々もいよいよ棄て始めたようなので
そろそろ拾っても良いかな~なんて思ってるような思ってないような。

値上がり銘柄ピックアップ

保有48銘柄中、21銘柄が値上がりました。

が前週末比+6.73% と保有国内株式の中では随一の健闘。3Q決算で堅調な業績推移が確認され買われました。通期計画に対する進捗率は売上75%、営業利益82%、経常利益78%となっています。3Qまで累積の利益率も従来どおり高く推移していて良好です。ただ新型コロナウイルスの騒ぎが同社の4Qの業績にどのように影響するのかはちょっと見えないですね。

【銘柄探訪】日本の技術の粋を集めた高付加価値商品!コンドーム製造&販売する銘柄。

[SPXL]デイリーS&P500ブル3倍 が同+4.83%。S&P500の週間での伸びが+1.58%なのでおおむね3倍です。

[]ビザ が同+3.72%と連騰。保有ぶんは損益率が+92.4%となりそろそろダブルバガーが見えてきました。

[]米国情報技術セクターETF が同+2.34%とこちらも連騰しています。AAPL も MSFT も好調、ハイテク株は変わらず強いですね。

値下がり銘柄ピックアップ

[7201]日産 が前週末比-13.82%で値下がり率トップでした。前述のとおり怖いもの見たさで1単元だけ残してあります。業績も地合いも悪くてまだ下げそうですね。ゴーンの政策を批判してたのにまたリストラするようです。下げ切ったところで数年後の業績回復を想像しながら買い増してみたい。新型コロナウイルスも業績に直結しそうですし、2020年3月期の決算発表と同時に翌期のガイダンス発表あたりが狙い目ですかね。

日産、11年ぶり赤字の衝撃 時価総額スバルに抜かれる

が同-8.70%とこちらも大幅に下落しました。決算がパッとしなかったのは確かですがちょっと売られすぎですね。

[2311]エプコ が同-8.33%と急反落。記念配と決算期待で大幅に騰がった直後に決算でショボめのガイダンスが示されて一気に値を戻し下に突き抜けました。この値動ききっつww

[9873]日本KFC が同-7.04%と急反落。業績見通し上方修正して株主優待を一部拡充して利益ほぼ倍増♥ちう鬼決算出しているにも関わらず叩き売られると云う流れが凄いですねw 買い方が好決算&業績上方修正の発表を契機に利益確定したのかなと見ています。ちなみに株主優待の一部拡充は3年間の長期ホルダー向けで狭き門と悪態つかれていますが、我が家は2016年秋から保有しておりますので余裕で対象となりそうです。有り難うございます。

なお、保有銘柄の個々の騰落は、以下のツールを使って管理しています。保有銘柄数がだいぶ増えてきたので、毎週末の株価を取得&記録するのに便利です。

【EXCELで株価取得】国内株・米国株の株価を銘柄・日付指定で取得するツール

今週の売買

バンダイナムコHD に新規参入

今週は2016年に投資を始めた頃からずっと欲しいと思っていた [7832]バンダイナムコHD にINした記念すべき週となりました。

バンダイナムコHD(7832)の事業内容と業績・株価・配当金の推移

前週「良い銘柄にはろくな押し目など無いのだ!と胸に刻んで買いに走ったほうが良いのかも知れませんね…。」と記載したとおりに、買いに走りました。

個別株を愛で語っちゃいけないとは思いつつ、愛を抱いてしまう銘柄です。急落中に買い付けたので果たしてどうなるかと恐れていましたが、幸い含み益が出ている状態で週末を迎えています。

これからの投資作業

「方針」とか云うほど高尚なものではないので「作業」と言い切ります。

  • [1655]S&P500連動ETF の毎月13万円のつみたてを順次実行します。
  • 買付銘柄の検討を粛々と進めておきます。
  • 新型コロナウイルスの拡大状況を見極める必要あり、少々待機ですね。

 

毎月の積み立て以外の資金については、
新型コロナウイルスの世界および日本国内での感染拡大を
もう少し見極めたいと思います。
まだまだ感染拡大&経済への影響拡大があるのでは?と云う思いです。

2020年評価額推移カテゴリの最新記事